ブルックリンで1カ月過ごした私のおススメスポット/ニューヨーク社会人留学

2014年、37歳のときにニューヨークに社会人留学しました。ホームステイ先は、ブルックリン。危険なイメージがあったので最初は少し不安だったのですが、今ではマンハッタンより大好きなブルックリンのおススメスポットをご紹介。その後、観光でニューヨークに何度か訪れた際もブルックリンのホテルに泊まりました。

 

ブルックリンのネイバーフッド

ネイバーフッド(neighborhoods)って聞きなれないんですが、「お隣さん」ってことではなく、地域・エリアみたいな感じで使われています。

f:id:trip_sister:20190930210909p:plain

出典:Wikipedia「List of Brooklyn neighborhoods」

 

 観光客に人気のエリアはマンハッタンからほど近いエリア。これくらいのエリアですかね。ここから離れると、クリエイターが集うオシャレな街並みとはちょっと違う雰囲気になります(汗)

f:id:trip_sister:20190930211926p:plain

 

ブルックリンの地下鉄は危険なのか?!

 

trip-sister.hatenablog.jp

 こちらにも書いたんですが、初めてのニューヨークでブルックリンにホームステイした最初の3日くらいは少々地下鉄が怖かったです。別に何もないんですが、やはりアフリカ系の方が多いと慣れないうちは身構えてみまいます。ブルックリンからマンハッタンに向かう地下鉄は、感覚的には7割程度がアフリカ系かな。でも3日で慣れます(笑)

 

ニューヨークの地下鉄は24時間営業なんですが、24時以降にマンハッタンからブルックリンのホームステイ先(最寄駅はBergen St.駅)まで地下鉄で帰ったこともありますが、深夜はなぜかアフリカ系よりそれ以外の方のほうが多く、車両に程よく人がいるので危険はありませんでした。とはいえ、アジア系の女性1人で乗っているということも充分意識して、居眠りなんかせずある程度緊張感を持って座っておりました。そして、駅によってはホームから地上までは薄暗かったり遠かったりするので、深夜の地下鉄を利用する場合はよく知った駅に限りますね。

ブルックリンの地下鉄事情_女性1人

 

住んだからこそ勧めるブルックリンの観光名所

住んでいたパークスロープから地下鉄や徒歩で巡ったブルックリンの観光スポットをご紹介。

ブルックリンおススメスポットマップ

ブルックリン・ブリッジ

ニューヨーク社会人留学_ブルックリンブリッジ

ニューヨーク社会人留学_ブルックリンブリッジ2

定番ではありますが、ブルックリン・ブリッジは、ニューヨークの中で最も好きな場所です。橋は歩いて渡ることができるのですが、マンハッタンからブルックリンに渡るより、ブルックリンからマンハッタンに渡るほうが断然おすすめ。マンハッタンの高層ビルが迫ってくる感じや、橋から見える自由の女神

 

「ニューヨーク、キターーーーー」

 

という気持ちにさせてくれます。

 

ブルックリンハイツ/ダンボ/ウィリアムズバーグ

マンハッタンの対岸で、ハイソなエリア。ブルックリンハイツとダンボは、ブルックリン・ブリッジのたもと。ウィリアムズバーグは、ウィリアムズバーグ橋のたもとです。

アラフォー世代のNYドラマと言えば文句なしで「セックス・アンド・ザ・シティ」だと思うのですが、アラサー女子の皆さんは「ゴシップ・ガール」のほうが馴染みがありますかね?

 ちなみに「ゴシップ・ガール」のメインキャスト、ダン・ハンフリーは「ウィリアムズバーグ」に住んでいるという設定でしたが、ロケ地は「ダンボ」地区でした。

ゴシップガールのダン・ハンフリーのロフトはウィリアムズバーグではなくダンボ

ここ、ウィリアムズバーグではなくダンボです。

 

ブルックリンのグルメなスポット

有名高級レストランと言えばやはりマンハッタンですが、最近はブルックリン発のレストランやカフェが日本でも人気ですよね。

www.mashupreporter.com

 

www.fashion-press.net

 

スモーガスバーグ

スモーガスバーグは食のパラダイス
毎年、4月から10月の期間中、毎週金曜日はオキュルス(ワールドトレードセンター)、土曜日はウィリアムズバーグ、日曜日はプロスペクトパークで開かれてるフードイベントです。最近は日本でもイベント的に開催されているようです。

f:id:trip_sister:20190929231327j:plain

広場にテントを張った100店舗近いお店が立ち並びます。明らかにカロリー過多のジャンクフードから世界各国のローカルフードまで、選び放題。上の写真は、パイナップルやスイカ、リンゴをコップ替わりにしたフレッシュジュースのお店。

 

私が選んだのは、こちら。

ラーメンバーガー_スモーガスバーグ
ラーメンでバンズを作ったラーメンバーガーとレモネード。こちらのラーメンバーガーは日系アメリカ人の方が経営されているお店でした。結構人気で行列ができていました。1つ10ドル。うーん、美味しかったけど10ドルじゃお腹いっぱいにならない(汗)

www.machikado-creative.jp

 

ブルックリンラガー工場見学

最近、東京のレストランや飲食店でもみかける「ブルックリンラガー」。どうも日本で売られているのはアメリカ産ではないらしいのですが。。。

【WEB限定】ブルックリンラガー [ 330ml×6本 ]

【WEB限定】ブルックリンラガー [ 330ml×6本 ]

 

 私は、MLSメジャーリーグサッカーニューヨーク・レッドブルズの本拠地、レッドブル・アリーナで初めて飲んだのですが、以来その深いコクのファンになりました。

 

ブルックリンブルワリー

ブルックリンブリュワリー

工場について説明してくれる従業員の方がいらっしゃるんですが、無料の見学ツアーとは思えない熱弁ぶりで、熱く熱くブルックリンラガーへの愛を語ってくれました。英語なので細かい部分はわからないんですが、とにかく「愛」が伝わってきました。自分に置き換えて考えてみて、愚痴しかでないなと。。私がニューヨークが好きなのは、こういうエネルギーに溢れた人達がいっぱいいるところ。特にブルックリンは、お金だけじゃない、自分の「好き」をつらぬいて輝いている人が多い気がしまう。

ブルックリンラガー工場見学

こちらのテイスティング・ルームでは、緑のラベルのラガーだけでなく複数の種類のタップが選べますよ。


ブルックリンのエンターテインメント

ブルックリン・ネッツ

ブルックリンネッツの本拠地

バークレーセンター_ブルックリン・ネッツ

ブルックリンのMBAチーム_バークレーセンター
私が住んでいたパークスロープから、歩いてもいける距離にMBAのブルックリン・ネッツの本拠地バークレーセンターがありました。

ブルックリン・ネッツ_アプリで10倍楽しめる

バスケに興味ないんですが、せっかくなので見に行ってきました。アプリをダウンロードすると、食事を買いに席を離れてもアリーナ内だけで見られるストリーミング映像で試合をチェックできたり、試合中に席をアップデートできたり、アメリカのスポーツビジネスのすごさを垣間見えた気がします。チケットはネットで当日でも買えて、私は30ドルくらいの席で観戦しました。

Brooklyn Nets

Brooklyn Nets

  • Brooklyn Nets
  • Utilities
  • Free

apps.apple.com

 

ブルックリン美術館

ブルックリン美術館はNY2番目の大きさ

ニューヨークで2番目に大きな美術館、ブルックリン美術館。古代エジプト美術、アメリカ美術、アフリカ美術など150万点以上が収蔵されています。メトロポリタン美術館は正当派というか作品も展示もエレガントなんですが、ブルックリン美術館は作品も展示も個性的。

ブルックリン美術館はモダンで独特


f:id:trip_sister:20190929231554j:image
f:id:trip_sister:20190929231542j:image

この作品の伝えるメッセージはなんだったんだろうか。。。
f:id:trip_sister:20190929231605j:image

 

私は、ブルックリンに1カ月ちょっと住んで、マンハッタンのエレガントだけど常に上を目指すエネルギッシュなパワーとは違う、独自路線で進化するこの街の魅力のとりこになりました。とはいえ、まだまだ危険なエリアもありますので、裏道なんかには入らず王道で楽しんでみてください。

 

私が住んでいたパークスロープについては別途ご紹介しますね。

 

 

 

 

 

 

カリブ海女子旅 シンフォニー・オブ・ザ・シーズの下調べ

史上最大22万トンクラス・シンフォニー・オブ・ザ・シーズ

私にとってクルーズ旅行で重要なのは、日程と寄港地だったのですが、クルーズ通の相方にとっては、どこの会社のどの船かが重要なようで、地中海でもカリブ海でもいいけど「シンフォニー・オブ・ザ・シーズ」に乗りたいと。元JTB編集長の彼女が言うなら、素敵な船に違いないとこの船に決定しました。

史上最大22万トンクラスのシンフォニー・オブ・ザ・シーズ。乗客乗員合せて最大8000名以上も乗船できる巨大な船内には「7つの街」が登場。アミューズメントパーク顔負けの多彩なアトラクション、3つの巨大シアターで繰り広げられる、本場アメリカならではのハイクオリティなエンターテインメントショー、40以上もの飲食店から飲食店から選択できるバラエティに富んだグルメのチョイスなど。

出典:ロイヤルカリビアンインターナショナル日本語公式サイト

 

f:id:trip_sister:20190929130020p:plain

同じクラスの船では、「アリュール・オブ・ザ・シーズ」「オアシス・オブ・ザ・シーズ」「ハーモニー・オブ・ザ・シーズ」という船があります。

 

シンフォニー・オブ・ザ・シーズは、アメリカ船籍

ロイヤルカリビアンインターナショナルという名前の会社の船ですが、本社はアメリカ・マイアミ。フランスの造船所で造られたそうですがアメリカ船籍です。

 

総トン数:228,081トン

乗客定員:5,494人

乗組員数:2,175人

全長:362m

全幅:65m

就航年:2018年3月

 

まだ新しい船ですね。なんか嬉しい。ミュージカルシアターはもちろん、アイスリンクやウォーターショーもあります。乗らないと思いますがメリーゴーラウンドも。

youtu.be

youtu.be

クルーズ船の魅力は3食付き 無料/有料40の飲食店

船内には40以上もの飲食店があります。下記は公式ホームページに掲載されていたレストラン。この他、スタバなんかもあるみたいなので、詳細は登場後のブログをお楽しみに。

 

※太字が無料

メインダイニング

ウィンジャマー・カフェ(ビュッフェレストラン)

150セントラルパーク(有料) フォーマルレストラン

チョップス・グリル(有料) ステーキハウス

ジョバンニズテーブル(有料) イタリアンレストラン

イズミ(有料) 和食

シェフズ・ダイニング(有料) 貸切用フォーマルダイニング

カフェ・ラティチュード

アイスクリーム(有料)

フックドシーフード(有料) シーフードレストラン

シュガービーチ(有料) キャンディとアイスクリーム

ジェイミーズ・イタリアン(有料) イタリアンレストラン

ワンダーランド(有料) 創作料理

ソラリウム・ビストロ ヘルシーフード

ジョニーロケッツ(有料) 本場ハンバーガーショップ

コーススタイルキッチン(有料) スイートルーム専用

カフェ・プロムナード 24時間営業のカフェ

ソレントス ピッツェリア

パークカフェ ニューヨークスタイル・デリ

エル・ロコ・フレッシュ カジュアル・メキシカン

ドッグハウス ホットドック

バイタリティカフェ カフェ

ライジングタイド・バー(有料) 上下に動くバー

バイオニック・バー(有料) ロボットバーテンダーがおもてなし

プレイメカーズ・スポーツバー&アーケード(有料) スポーツバー

ビンテージ(有料) ワインバー

 

あんまり素敵じゃないんですが、公式の動画がありました。

youtu.be

飲み物の情報が結構曖昧で、アルコールは有料のようなのですが、炭酸の入っていないアルコールは無料という情報もあったり。ペットボトルのお水は有料なので、マグボトルを持っていったほうがいいなど情報は様々。乗って事実を共有しますね。

 

エンターテインメント~メインは「ヘア・スプレー」

シンフォニー・オブ・ザ・シーズは船上の遊園地。アメリカ船籍ならではのエンターテインメントが魅力の1つ。

ミュージカル「ヘアスプレー」

言わずと知れたミュージカル。私はミュージカルは見ていないのですが、このミュージカルを元にしたジョン・トラボルタ主演の同名映画は昔みました。

ヘアスプレー [Blu-ray]

ヘアスプレー [Blu-ray]

 

 こちらのミュージカルが、エンタメのメインなので、クルーズ・デーに予約を入れておきました。

オリジナルミュージカル「FLIGFT」

ライト兄弟をモチーフにした、飛行機の開発に力を尽くした人達のお話のようです。

シンフォニー・オブ・ザ・シーズ_FLIGHT

アイススケートショー「1977」

こちらは、アイスショー。相方が1977年生まれ、私が1978年生まれなので、なんとなく親近感あります。英国女王の戴冠25周年記念式典の前夜のお話。戴冠式用のお宝が盗まれて。。というお話のようです。単なるアイススケートショーではなく、映像などハイテクをつくしたエンターテインメントだということなので楽しみです。

シンフォニー・オブ・ザ・シーズ_1977

アクアシアター「HiRO」

シルクドソレイユとまではいかないのですが、深いプールを使ったアクアエンターテインメントのようです。公式ホームページにストーリーは書かれていないので、見てのお楽しみ。

シンフォニー・オブ・ザ・シーズ_HiRO

 

なんでこんな風に写真を〇で切り抜いちゃったんだろうなと思う動画がありました(汗)公式Youtube頑張って。。

youtu.be

 

 

 

 

 

 

 

クルーズ旅に持っていくべきアクションカメラ選び 防水がキーワード

クルーズ旅行にアクションカメラが必要な理由

このブログを始めた理由も同じなのですが、日本では

 

クルーズ旅=シニア

 

クルーズ旅_シニア

ということなのか、インターネット上にクルーズ旅の体験談が非常に少ない。たまに、ご夫婦でのんびりクルーズ旅しているシニアの方のブログがあるのですが、旅の思い出がメインなので欲しい情報になかなか出会えません。特に動画がない。寄港地の動画は基本英語で検索して英語で見ました。

 

ならば、アラサー・アラフォーの女子旅やハネムーンに役立つ動画をアップできたらなと。まあ、放送局出身ですがカメラマンではなないので技術的には素人なんですがね。。トライしてみようかと。

 

GoPro HERO5を月額レンタルする

色々調べて、月額プランがあるこちらのサイトでレンタルしました。

 

月額レンタル GoPro HERO5 BLACK初心者セット

11,900円

 

以下、5点のセットです。

★GoPro HERO5 BLACK本体

GoPro GoPro HERO5 Black CHDHX-502

GoPro GoPro HERO5 Black CHDHX-502

 

 ★防水ハウジング

 ★デュアルバッテリーチャージャー(予備バッテリー付き)

GoPro デュアル バッテリー チャージャー AADBD-001-AS

GoPro デュアル バッテリー チャージャー AADBD-001-AS

 

 ★microSDカード

 ★Gopro専用の三脚にもなる自撮り棒

 これで約12,000円なら費用対効果高そうです。

 

クルーズ船のアクティビティである「ジップライン」からの様子も取りたいし、海でも使えるかなと思い、これに加えて、メルカリで以下2点セットを1,500円で購入しました。レンタルするより購入したほうが断然安かったので。アームストラップは必要なかったんですが、セットでも単品でも同じ値段だったので。

 

★ヘッドストラップ

★360度回転リストストラップアームバンド

 

次点:360 Insta Go 

こちらの、親指サイズのアクションカメラも最後まで悩みました。首にかけて撮影すれば手があくし、ヘッドストラップしなくても簡単に目線に近い位置に装着できる。GoProのヘッドストラップ、結構恥ずかしのでね。また、アプリで簡単に編集できる気軽さが魅力的。

 

この動画がまた、ワクワクするんですよ。

 

 

Insta360 Go アクションカメラ CM515 【国内正規品】

Insta360 Go アクションカメラ CM515 【国内正規品】

 

GoProに比べると画質はかなり下がるんですが、スマホで見る分には問題なし。ただ、防水機能がないのです。雨や水しぶきには耐えられるようなのですが、プールや海の中の撮影は難しい。ハウジングをつければ可能なんですが、小さいと逆に水中は落としたら大変だなと。

 

こちらのブログも参考にさせていただきました。

qubotan.com

 

次の機会に使ってみたいと思います。

 

 

 

クルーズ女子旅 カリブ海クルーズ 事前に準備したことまとめ

 クルーズ旅のために新たに購入したもの

短期留学を含め、これまで何度も海外旅行に行っていますが、クルーズはお初。旅に必要なものはほぼほぼ持っていますが、新たに購入したものを紹介します。

f:id:trip_sister:20190927163611j:plain

 

スノーケル

まず、スノーケル。せっかくカリブ海にいくならダイビングできたらいいんですけど、以前バリでトライして途中棄権した苦い思い出があるので無理をせず。。そして、エクスカーションでスノーケル体験をすると1万円近くするので、安いものを購入して持参することにしました。今回限りだとしても安い買い物です。

ラッシュガード

いつからか、日本の海ではラッシュガード着た子どもやママを良くみかけます。海の景観としてなんか物悲しい。。日焼けが肌に悪いことも知っていますが、やっぱり夏は水着でしょうということで、これまでラッシュガード反対派だったんですが、年齢的にそろそろ水着姿が苦しくなってきたなという自覚もあり購入してみました。ラッシュガード、ビキニ、短パン、トレンカが着いて4999円。ラッシュガードはライトピンクにしてみました。届いた商品を見てみると、ちょっと色が安っぽいんですが、他はイメージ通りでした。172cm/52kgですがMサイズで大丈夫でした。

 

浮き輪

浮き輪買うなんて、何十年振りだろう。。

リュックサック

クルーズ旅行では、搭乗時、下船時はスーツケースを預けるので、半日程度の荷持を手持ちする必要があるらしいので、リュックサックを購入。海系のアクティビティのことを考えて濡れても大丈夫なナップサックを購入しました。内側に水着など濡れものを入れるビニールがついていたり、サンダルやスニーカーを入れるスペースもあるのでクルーズ旅にはピッタリ。

FITKICKS(水陸両用シューズ)

こちらは、今回のクルーズ旅行のために購入したわけではないのですが持っていくのでご紹介。ジムで使用するシューズで軽量なものがほしくて探していて見つけたのがこちら。「FITKICKS」というアメリカ・シカゴ発のシューズ。ジムで使用するには、少しソールが薄いんですが、履き心地もいいし、何より軽くてコンパクトです。水陸両用なので、海辺やプールサイドで活躍してくれてくれると思います。

ウォールポケット

クルーズ船の部屋が狭く、収納も充分ではないので、ウォールポケットを付けると便利だと聞いたのでこちらを購入。日焼け止めや、アクセサリー、アクセスカードなど小物類をこちらに入れて過ごしやすい空間作り。

 

浴衣・フォーマルドレス

1週間以上のクルーズの場合、ドレスコードが「フォーマル」の日が2日あるということで、今回、浴衣を準備しました。浴衣は正式にはフォーマルではないのですが、カリブ海なのでね。もう1日のフォーマルナイトは、相方がずっときていないピンクのドレスを私に貸してくれるらしいので、四十路にしてピンクのドレスを着ようと思います。

クルーズ旅_フォーマル_浴衣

いつもの旅で大活躍している女子旅オススメグッズ

1人旅を快適に過ごすためのグッズをちょっとずつ買いためて今は盤石の体制で臨んでいます。グッズとしては飛行機の中を快適にすごすグッズがほとんどですね。

フットレスト

これに出会ったときの感動たるやなかったです。エコノミーにすわると足が痛くて途中目覚めることが多いんですよね。膝や膝の裏が痛くなる。そんな時にこのフットレストを使うと完全に痛みがなくなるわけではないのですが、かなり症状は出にくくなります。旅の必需品です。

 

メディキュット

これは、女性の皆さんだったら既に1足はお持ちなんじゃないでしょうか。飛行機旅にも欠かせないアイテムです。1度、大差ないかなと思い履かなかったことがあったのですが、足のむくみ具合が半端なく、途中から履きました。飛行機搭乗直前のトイレで履いています。同じような着圧ソックスでもっと安いものも試したんですが、メディキュットが1番です。

 

洗濯バサミ

これもあるととても便利。下着やハンカチ、水着なんかを干すときにお風呂場で使っています。私が使っているのは、ハンガータイプでその先に洗濯バサミがついているものなんですが、タオルを干す棒に装着できる素敵な洗濯バサミを見つけたのでご紹介しますね。

 

逆に、準備しなかったもの

 変圧器・変換プラグ

シンフォニー・オブ・ザ・シーズは、日本のコンセントがそのまま使えると書いてありました。アメリカもコンセントはA型、充電系は電圧の調整をしてくれるのでマイアミのホテルも必要なし。

 

タオル

タオルも船で借りられるということなので、ハンドタオルだけ用意しました。

 

ドライヤー・ヘアアイロン

船には熱を発するものは持ち込み禁止ということで、毎度海外旅行には持っていく海外対応のヘアアイロンも今回は持っていきませんでした。

【追記】ヘアアイロンNGという記事をどこかで見たので持ち込まなかったんですが、ドライヤーとヘアアイロンはOKみたいです。

お客様と乗組員の安全を妨げる可能性があるものの持ち込みは固くお断りしています。 ・火薬、弾薬、爆発物などの危険物(複製を含む)

・武器、鋭利な刃物(全てのナイフ、刃の長さが4cm以上あるはさみを含む ・麻薬、違法な薬物及び物質・ろうそく、お香・コーヒーメーカー、衣類用アイロン、ホットプレート・野球バット、ホッケーのスティック、クリケットのバット、弓矢

スケートボード、サーフボード・格闘技の用具・自衛グッズ(手錠、催涙スプレー、警棒を含む)・可燃性の液体(ライター用オイルを含む)、火薬(花火を含む)・アマチュア無線・漂白剤や塗料を含む危険な化学薬品・アルコール飲料

・自転車

※ドライヤー、ヘアアイロン、安全かみそりはお持ち込み可能です。

※乗船時にお持ちになった場合は没収となり、お返しできませんのでご了承ください。また寄港地や船上で購入されたアルコール飲料は下船までお預かりし、下船日にお返しいたします。

 出典:ロイヤルカリビアンインターナショナル「よくある質問」

クルーズ船にヘアドライヤーやアイロンは持ち込み禁止

 

初クルーズ旅、最終的にスーツケースに入れたもの

10月出発 西カリブ海クルーズ トータル11日間

★基本的な旅行必需品

パスポート

ビザ(ESTA)

ドル(2万円)

メディキュット

フットレスト

★洋服

ワンピース 3着

デニム 1本

短パン 1着

Tシャツ 2枚

ポロシャツ 1枚

レーニングウエア 一式

水着 3着

浴衣 一式

下着 5セット

★靴、帽子、カバンなど

サンダル 1足

スニーカー 1足

ビーチサンダル 1足

麦わら帽子 1個

キャップ 1個

サングラス 1個

眼鏡 1個

リュックサック

ポショット

★洗面用具

シャンプー・リンス・洗顔・クレンジング

洗剤・柔軟剤

化粧品 一式

基礎化粧品 一式

日焼け止めクリーム

日焼け止めスプレー

飲む日焼け止め

★ガジェット

アクションカメラ 一式

携帯充電器

モバイルバッテリー

★その他

ジップロック 5枚

ウエットティッシュ

ティッシュ

スノーケル

アクセサリー

 

 

クルーズ旅の料金が30%安!!個人旅行がツアーより断然お得

【結論】個人旅行(FIT)のほうが30%以上お得でした

こちらでも書きましたが、私にとっての初クルーズは2019年10月出発、40代独身女子2人カリブ海クルーズ旅に決定。

trip-sister.hatenablog.jp

結論から言って、個人旅行(FIT/Foreign Independent Tour)で、マイアミ発のクルーズと、マイアミまでの往復航空券、マイアミのホテル2泊を予約しました。結果、30%以上節約できましたのでご紹介します。

 

最初はクルーズ専門旅行会社に問合せしてみました

最初は、クルーズ専門の旅行代理店「クルーズ・プラネット」でどのツアーにするか調べました。クルーズ専門ということもあって情報量も多いので、いろいろな条件で検索することができます。

www.cruiseplanet.co.jp

ここで、

 

シンフォニー・オブ・ザ・シーズで行く

史上最大客船で行く 西カリブ海クルーズ11日間

 

という素敵なツアーを見つけました!!クルーズの前泊後泊がついているので11日間ですが、クルーズ自体は7泊8日です。ツアーは成田発、クルーズはマイアミ発で寄港地は、ロアタン(ホンジュラス)、コスタマヤ(メキシコ)、コスメル(メキシコ)、ココケイ(バハマ)。

 

こちらのツアー参加費用は、出発日によって多少違うのですが、私が利用したい日程の金額は(※以下すべて1人分の代金です)

 

内側      278,000円

海側      288,000円

海側バルコニー 318,000円

 

これに、チャージがいろいろ付きます。

【国際観光旅客税】1,000円

【空港施設使用料】大人 2,090円 子ども(2歳以上12歳未満) 1,050円 / 成田空港

旅客保安サービス料】520円 / 成田空港

【海外空港税】8,000 円(目安)

【寄港料】US$225(シングル利用時は200%)

【政府関連税】US$138.51

【船内チップ】 内側~ジュニアスイート:US$101.50 ※事前徴収

燃油サーチャージ】旅行代金には燃油サーチャージが含まれません

※マイアミ便だと諸税含めて39,160円くらいのようです

 

チャージの合計:101,921円(1ドル=110円換算)

 

いつも燃油サーチャージ込みの格安航空券なので、どれくらいの金額かわからなかったけど調べてみたら結構高い。ちなみに上記はアメリカン航空の金額です。

 

海側バルコニーが売り切れだったため、海側のお部屋にすると

ツアー料金 288,000円+チャージ料金 101,921円

合計:389,921円

 

11日間で、航空券や前泊・後泊のホテルもついていると思うとまあこんなものなのかもしれません。WiFiもつけると約40万円と言ったところでしょうか。

 

個人旅行(FIT)で予約してみた

ロイヤル・カリビアン・インターナショナル

今回のクルーズ船を運行しているロイヤル・カリビアン・インターナショナルの日本語公式サイトからクルーズを予約。

www.royalcaribbean.jp

西カリブ海7泊8日

海側 US$1,701 

シンフォニー・オブ・ザ・シーズ_海側

 以下チャージ料金

【政府関連税および寄港料】US$142.64

【船内チップ】US$101.5

【プロモーション割引】US$-425.5

※船内で使えるおこづかい US$25

 

合計:US$ 1519.64(167,160円/1ドル110円換算)

 これに、船内で使えるお小遣いが1人US$25(2,750円)ついてきます。プロモーション割引最高!!こちらは、出発日や予約のタイミングによって違うと思いますので要確認です。

 

航空券(成田〜マイアミ)

私は今回に限らずいつも比較サイト「トラベル子ちゃん」使ってます。ツアー、航空券、航空券+ホテルなど様々な条件で検索できて、今の所トラブルなしです。今回、成田ーマイアミ間の往復航空券を最短時間、最安値で比較してエアトリで航空券をゲット。

 

デルタ航空 往復(成田-アトランタ-マイアミ)

合計:111,030円(燃油・諸税・手数料込)

 

アメリカ系の航空会社でいうとデルタ航空アメリカン航空ユナイテッド航空がありますが、私はデルタ派。客室内でもらえるアメニティもそこそこいいし、ドリンクや機内エンターテインメントも充実。逆に安くても乗らないのはアメリカン航空。機体にもよるんでしょうが古い機体だと機内エンターテインメントがしょぼい。タッチパネルじゃなかったり、映画が映画館みたいに上映時間が決まっていて好きな時に見られないという(笑)ユナイテッド航空アメリカ国内でしか乗っていませんが、デルタと同じくらい乗り心地いいですね。

 

私は基本海外旅行でJAL/ANA選びません。高い上に過剰接客でCAさんの作り笑顔がしんどい。。元JAL国際線CAのお友達が2人いて2人とも素敵だからきっとほかのCAさんも素敵なんだろうけど長時間あの感じは私にはtoo muchなのです。アメリカ系のあのサバサバした感じが丁度いい。

 

ホテル(インターコンチネンタル マイアミ)

ロイヤル・カリビアン・インターナショナルの離発着港から程よく近くて居心地良さそうなホテルということでインターコンチネンタルを予約。マイアミ到着日(前泊)と、後泊いずれもこちらのホテル。1泊9,614円/人。ホテルはいつもbooking.comを利用しています。前日までキャンセル料が無料も多いし、写真や口コミも見やすいのでお気に入りです。

クルーズ旅_インターコンチネンタル マイアミ

www.booking.com

 

インターコンチネンタル マイアミ

9,614円×2泊

合計:19,228円

 

個人旅行の手配で、約10万円安くなったよ。

クルーズ・プラネットのツアーで申し込むと389,921円

クルーズ167,160円+航空券111,030円+ホテル19,228円297,418円

金額として、92,503円+船内で使えるお小遣い2,750円分、個人旅行がお得。割合でいうと31%も安くいけちゃます。

 

JTB社員の相方は、個人旅行はお初のようで、予約ボタンを押す前に何度も日にちを間違えていないか確認してドキドキしたと言ってました(笑)個人差はありますが、どの飛行機に乗ろうかな、どのホテルに泊まろうかなと選ぶ楽しみはツアーにくらべて倍以上あると思いますが、やはり失敗は許されないというプレッシャーから予約ボタンを押すのにドキドキします。これは慣れてきてもある程度ドキドキします。でも、10万円近く安くなるなら頑張りましょ、皆さん。ちなみに、飛行機に乗るまで「チケットとれてるかな」というドキドキもありますが、チケットがとれていない、ホテルがとれていない等トラブルは今のところ経験していません。心の問題だけ(笑)

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

【2019年】人生初クルーズ旅はどの航路を選ぶべきか 地中海?エーゲ海?カリブ海?

40代独身女子2人でクルーズ旅

JTBの雑誌編集長で同じく40代独身の女友達と、近況報告で集まったときに旅行の話になりまして、そしたら彼女が

 

「クルーズ旅行は実は若いほうが楽しめる」

初めてのクルーズ旅

と話してくれました。3食付きで、ミュージカルなどエンタメも基本無料。通常のパッケージツアーには食費やミュージカル代は含まれてないけど、クルーズ旅行ならオールインクルーシブだよと。

 

クルーズ旅は定年後に行くもの

 

と思っていましたが、さすがに元JTB編集長の体験談は説得力がありまして。彼女は、ハイクラス顧客向けの雑誌の編集長を若くして任された才女で、編集長時代、取材をかねてクルーズ船からよく無料招待されていたのだとか。そこでクルーズ船に魅了されプライベートでも行くようになったそうなんです。

 

そこで、ゆるーく「じゃ、一緒に行こう」って話になって、自分でもネットで調べてみることに。

 

クルーズ船には日本船と外国船があります

日本船

飛鳥Ⅱ」「にっぽん丸」このあたりは日本籍の船。日本発着で横浜発、博多発、神戸発、那覇発、輪島発などがあります。特に「飛鳥Ⅱ」はラグジュアリー船として有名ですよね。JTBのクルーズ船のページを見てみますと、

 

飛鳥Ⅱ 2020年世界一周クルーズ

 

なんてツアーがありましてね。103日間、1番安い部屋で4,875,000円。約500万円。1番高いお部屋だと、28,750,000円。。約3000万円!!!!!

 

日本→シンガポール→インド→オマーンギリシャ→イタリア→モナコ→スペイン→ポルトガル→イギリス→ノルウェーアイスランドアメリカ→メキシコ→コロンビア→コスタリカアメリカ→日本

 

というコースになっています。スエズ運河ジブラルタル海峡、船ならでは楽しみ!個人的にはオマーン気になります。時間とお金に余裕のある方、是非。


飛鳥Ⅱ 2020年 世界一周クルーズ

 

上記のクルーズ旅は結構特殊で、日本船のツアーだと、国内やアジアを巡るクルーズが主流のようです。

 

外国船

外国船の主要航路は、地中海、カリブ海エーゲ海バルト海。クルーズファンの友達曰くどの航路を選ぶかよりも、どの船、どの船会社を選ぶかがクルーズ船旅の醍醐味のようです。

 

ラグジュアリー船の代表格と言えば「クイーン・エリザベス」ですかね。乗客店員2,077人、英国領バミューダ籍。日本人にも人気のようで、日本にも就航しているので横浜に行けば出会えるかも。

 

初めてのクルーズ船ツアー

こちらの船は「ダイヤモンド・プリンセス号」乗客定員2,706人の英国籍の船ですが、三菱重工業長崎造船所で造られた日本製。展望大浴場があるみたいです。

 

私が気になったのはこちらの船。

 

ザンベジ・クイーン号。定員30人のナミビア籍。何千人と乗れるクルーズ船が主流の中、30人。ボツワナのチョベ国立公園のチョベ川を旅するクルーズ船。野生動物を見ながら優雅な船旅。最高の贅沢ですよね。


Zambezi Queen | Luxury African River Safari

クルーズだけの値段は3泊4日で20~40万円。でもここまでたどり着くのが一苦労ですね。

 

カリブ海と西カリブ海の違い

とにかく中南米が好きなので、初クルーズ旅の行き先はカリブ海に決定。必然的に外国船を選択することに。カリブ海クルーズにも2つありまして、キューバドミニカ共和国を挟んで東カリブ海クルーズと西カリブ海クルーズがあるのです。

f:id:trip_sister:20190921215811p:plain

カリブ海クルーズ

MSCクルーズの東カリブ海クルーズツアーの寄港地は、以下の通り。

カリブ海_東カリブ海クルーズ

マイアミ/アメリ

サンファン/プエルトリコ

シャーロットアマリ-/セント・トーマス島(米国領バージン諸島)

フィリップスバーグ/セント・マーチン

ナッソー/バハマ

マイアミ/アメリ

 

昔、NHKスペイン語講座を見ていたのですが、その中のドラマの舞台がサンファンだったし、プロ野球選手の出身地としてよく耳にするのでプエルト・リコは1度行ってみたいなと思っていた国の1つです。セント・トーマス島、セント・マーチンもクルーズ船じゃないとなかなか訪れることのない国なので東カリブ海クルーズも魅力的です。

 

西カリブ海クルーズ

ロイヤル・カリビアン・インターナショナルの西カリブクルーズの寄港地は以下の通り。

カリブ海_西カリブ海クルーズ

マイアミ/アメリ

ロアタン/ホンジュラス

コスタマヤ/メキシコ

コスメル/メキシコ

ココケイ/バハマ

マイアミ/アメリ

 

大学時代のスペイン語の先生が、日本人なんですがホンジュラス駐在員だったので、よくホンジュラスの話をしてくれて、こちらもいつか行ってみたいと思ってた国。(とはいえ本土ではなく離島なんですがね。。)メキシコはメキシコで単独で行きたいと思っていたので重複すると嫌だなと思ったのですが、行きたい街とかぶるとすればカンクンの近くのコスメルくらい。マヤ遺跡も見てみたいと思うとこちらも魅力的。

 

40代で行く初めてのクルーズ旅は、西カリブ海クルーズに決定

出発日がぴったりはまるのが、ディズニークルーズか上記しかなかったので、必然的にロイヤル・カリビアン・インターナショナルの西カリブ海クルーズ7泊8日に決定。ディズニークルーズ、個人的には興味あったんですが、40代独身女子2人旅なんでね(汗)

 

ちなみにディズニーのカリブ海クルーズはこちら

www.vacation-ota.co.jp

 

 

ポートランド 観光するとこない説?!いやいやNIKE本社とかあるでしょ

目次

ポートランド オススメの観光スポットなし

 残念ながら、ポートランドでオススメのスポットはありません。(※個人の感想です)いやいやディスってるわけじゃないので最後まで読んでね(汗)とはいえせっかく行ったなら観光したいという方にいくつかスポットを紹介します。

 

ローズガーデン(国際バラ試験庭園)

 ポートランドは「City of Roses」という愛称があるらしいのですが、あまり印象に残っていません。あるブリュワリーの壁にバラの絵が書かれていたのは覚えていますが、愛称としてはポートランド国際空港の三文字コード「PDX」のほうが浸透している気がします。

 

6月初旬が見頃で、その頃にはローズ・フェスティバルも開かれるそうなので、その頃来たらまた印象も違うかも?もしバラや植物に興味がある方はローズガーデンを覗いてみて下さい。入場無料。近くにオレゴン動物園や日本庭園もあるみたいです。ちなみに私は行ってません。

 

POWELL’S  BOOKS (パウエルズ ブックス)

 

ポートランド_観光_POWELLSBOOKS

ポートランド_観光_POWELLSBOOKS

ここもポートランドのシンボル的な場所。独立系の本屋では世界一。チェーン店がほとんどないポートランドならでは。中には新品の本もあれば中古の本も、ポートランドっぽいグッズも置いてあります。

 NIKE本社 & NIKEショップ

 

世界的スポーツメーカー「NIKE」の本社はポートランドにあります。正確に言うと住所はポートランドではなくビーバートンで、「ナイキ ワールド ヘッドクオーター(NIKE World Headquarters)」と呼ばれています。

 

私は高校の頃、大学受験の面接対策のためにこの本を読んだんです。

 

「さあ、やりなおそう!」(JUST DO IT.)

「さあ、やりなおそう!」(JUST DO IT.)

 

 高校生にはまだ難しいビジネス書なんですが、NIKEが野球に転向したマイケル・ジョーダンのために野球用品の販売をスタートさせるなど1度サポートすると決めた選手は環境が変わっても例え引退しても応援しつづけるというNIKEのポリシーに心打たれたことを今なお覚えています。

 

そこにはこのワールドキャンパスについても書かれていて、日本の企業のようないわゆる箱物のオフィスではなくバスケットコートなど社員がリラックスできる環境が整えられているとも書いてあり憧れを抱きました。

 

20年前のそんな思い出があったので、見に行ってみました。

ポートランド_観光_NIKE本社

この日は年始でミュージアムは閉まっていたのですが、一般の人でも入れるゾーンがありますのでスポーツ好きの方にはオススメです。

ポートランドダウンタウンにはファン必見のナイキショップの1号店もあるんです。

 

ポートランド観光_NIKE

ポートランド観光_NIKE_エアジョーダン
エアジョーダンの歴史がりげなく飾られていました。通常のNIKEの商品もおいてあるんですが、地元オレゴン州立大のグッズも販売されていて、地元との密着度合いがうかがえます。

ちょっと足を延ばして郊外へ

 ワイナリー(コーネリアス

ポートランドから少し離れるとたくさんのワイナリーがあります。私が訪れたのはコーネリアスという町のワイナリー。日本のワイナリーは商業化されていて、工場見学のルートがあったり広いお土産売場があったりしますが、オレゴンのワイナリーはロビーなどにちょっとしたスペースがあり家族連れなどが自宅からドライフルーツやナッツを持ち込んでワインを楽しんでいる姿を見かけました。

 

A Blooming Hill Vineyard

ポートランド観光_ワイナリー

ポートランド観光‗ワイナリー‗コーネリアス

 

マウント・フッド

 ポートランドから車で90分くらいのところにある山で、オレゴン富士とも呼ばれています。

フッド山Mount Hood)は、アメリカ合衆国オレゴン州ポートランド市から東南東80kmに位置にある成層火山クラカマス郡フッドリバー郡の郡境に位置し、同州の最高峰である。

 出典:Wikipedia

f:id:trip_sister:20190916215720j:plain

ポートランド観光まとめ

2度、合計日数で20日程度ポートランドに滞在しましたが、観光という観光はしていない気がします。ポートランドの魅力は「街」そのもので、歩きながら見かける日常がポートランドの魅力なんだと思います。

ポートランド観光_ダウンタウン

美味しいレストランを目当てに街に出て、お腹がいっぱいになったら街を歩き、疲れたらカフェで足を止めて本を読む。そんなのんびりとした時間を過ごしてほしいです。

ポートランド観光_シンボル

 

 

 

 

ポートランド 日本人シェフおすすめレストラン ガイドブックに載っていない地元のお店

目次

 全米No.1美食の街ポートランド

 

全米住みたい街No.1に輝いたことのあるポートランド、美食の街としてもNo.1に輝いています。

trip-sister.hatenablog.jp

 

チェーン店が極端に少ないので、とりあえずアメリカに行ったらスタバやマクドナルドが安心するという方には英語の壁が多少あるかもしれません。ただ、ポートランドは最近人気と言えども住人も観光客も大都市と比べて少なくのんびりした街です。英語が喋れなくてモタモタしてても白い目で見られないのでトライしてみて下さい。

 

私は、ポートランド日本食レストランでシェフをしている友達にガイドブックには載っていないリアルに美味しいポートランドのレストランばかり連れて行ってもらったので自信をもって以下おススメします。

 

旅姐さんが選ぶベスト オブ レストラン in ポートランド

第3位 AFURI  IZAKAYA(阿夫利)

https://afuri.us/

AFURI_ポートランド

柚子風味のラーメンでおなじみ日本のラーメン阿夫利がポートランドに2店舗あります。2号店はダウンタウンにあってラーメンと餃子がメインのお店。私がおススメしたいのは、こちらの1号店「AFURI IZAKAYA」。

阿夫利_ポートランド
海外にいくと日本にいるとき以上にラーメン食べたくなりませんか?アメリカもラーメンブームなので、たくさんのラーメン屋がありますが日本人以外の方が経営しているラーメン屋さんは日本人の口に合わないことが多い。。残念ながら。こちらはラーメンもあるんですが、ラーメン屋ではなく日本食レストラン。お寿司や炉端焼きなんかもあって地元の方にも大人気。お店もオシャレ。店員もフレンドリーです。

 

ポートランドらしく柚子味のオリジナルクラフトビールもあります。爽やかな飲み口で軽めのテイストが和食によくあいます。

AFURI_アメリカ_ポートランド
定番の柚子ラーメンもあるんですが、その他のオリジナルのラーメンもおすすめ。私が行った時は「トリュフ味噌ラーメン」があってとても美味しかったです。2019年9月現在のメニューみると「ヘーゼルナッツ担々麺」が気になります。

AFURI_Ramen_portland
バーカウンターもあって、ご飯食べたあとに日本酒のみながらのんびり時間を過ごしました。

 

第2位 Tasty n Daughters

Tasty n Daughters

 ここも日本人シェフのお友達が連れて行ってくれたお店。お店の雰囲気はカジュアルなんだけど、食事は高級レストラン並にこだわってて1つ1つが美味しいんです。フライドチキンが美味しいんですが、ファストフードとは違う本格的で体に良さそうなフライドチキンです。

 

このお店は、食べるのに夢中で写真をとっていないのでお店のHPから拝借。

 

tasty_n_daughters_portland

出典:Tasty n Daughters 

tasty_n_daughters_portland_2

出典:Tasty n Daughters 

tasty_n_daughters_portland_3

出典:Tasty n Daughters 

ここは本当、地元の方の憩いの場という感じで、観光客らしき人はみかけませんでした。日本人にとって、ポートランドクラフトビールみたいな印象があるんですが、ここはワインもこだわったものが置いてあって、ワインを楽しんでいる人もいっぱいいましたよ。

 

第1位 OX(オックス)

 https://oxpdx.com/

 

アルゼンチン料理のお店。Argentine inspired Portland foodとなっていて、アルゼンチンにイタリアンやフレンチの要素が混ざったとても素敵なお店です。レンガ造りで木のぬくもりのあるモダンなお店で、ダウンタウンからだとウィラメット川を渡って北にいきます。Uberなら事前に住所登録すれば何も言わなくても連れて行ってくれますよ。

 

お店に入ると大きな薪オーブンがあって、ここで豪快にお肉を焼いています。

ポートランド_レストラン_おすすめ

ポートランド_レストラン_おすすめ
出典:OX

 

地元の方にも大人気。週末は満席になってしまうので要予約。電話で予約は難しいという方、メールでトライしてみて下さい。hello@oxpdx.com

ポートランド_レストラン_おすすめ_OX
先ほどのオーブンでじっくり焼かれたグリル料理はこの店の看板メニュー。アルゼンチン料理は「The 豪快」ですが、ここはフュージョン料理なので盛り付けも美しく目で見ても楽しめます。

f:id:trip_sister:20190915013127j:plain
ペルーでも出てきたチミチュリソース。この記事の後半に説明あります。

trip-sister.hatenablog.jp

 

ポートランド_レストラン_おすすめ_OX

 最後のデザートは予想通り、甘さ全開で食べきることができませんでした(笑)

 

 観光で来て英語もそこそこだと予約も注文も簡単ではないんですが、本当に素敵で美味しいお店なので是非行ってみてほしいお店です。予約はメール、メニューはHPに掲載されているので、事前に見て決めていってもいいかもです。

 

 番外編 SALT & STRAW(ソルト アンド ストロー)

https://saltandstraw.com/

ソルトアンドストロー_ポートランド

レストランではないんですが、おススメなのでご紹介。こちらのお店もフードカートからスタートしています。ポートランドに3店舗、最近はロサンゼルスやサンフランシスコ、アナハイムなどにも出店する人気店です。私はノブヒルというオシャレなお店が多く立ち並ぶエリアのお店をチョイス。お昼前に行ったのですが既に行列。

ソルトアンドストロー_ポートランド
45分程並んで店内に入るとワッフルの甘い香りに包まれます。こちらのお店は、ワッフルから手作りなのが人気の理由の1つ。カップかワッフルかを選べるのですが、ここは是非ワッフルを試してみて下さい。

 

このお店は、できる限りポートランドの食材を使ってポートランドの経済に貢献するという趣旨で経営されているんです。例えば、アイスクリームに使われる食材は形が悪いなどの理由で製造過程で処分されてしまうものを使っていたり、メニュー開発も食料問題に取り組む地元の団体と行うなど、社会問題解決にも熱心です。そういう姿勢も地元に愛される秘訣でしょうか。

 

アイスクリームのフレーバーは「バニラ」「ストロベリー」「チョコ」などシンプルなものではなく、様々なテイストを掛け合わせオリジナルでユニークなものがほとんどです。注文する前に気になるアイスは一口試食できるんですが、

 

Cray Cray Caramel Conffetti

Ohana’s Falcon Vanilla Taro

PSL Fruit Chè

 

など名前が独特なので、英語が堪能ではない私はなんて発音していいかわからず、結局カラフルだという理由でこちらのアイスを試食なしでチョイス。

ソルトアンドストロー_ポートランド
オレンジとラベンダーのミックス。色の雰囲気から濃い味をイメージしがちですが、オレンジ味も柑橘の甘酸っぱさも控え目、そこにラベンダーのふんわりと優しかおりがプラスされた上品なお味。ワッフルは焼き立てではないものの、ふんわりあたたかくしっとりとして美味しかったです。

 

 

ポートランド ブードゥードーナッツ 行列回避する方法教えます

 

ブードゥードーナッツを行列に並ばず購入する方法

f:id:trip_sister:20190915013344j:plain

f:id:trip_sister:20190915014522j:plain

ポートランドに行ったら誰もが訪れると言っても過言ではないシンボル的なドーナツ店。ブードゥードーナッツ。なんだかちょっと奇妙なドーナッツ店です。英語表記だとVoodoo Doughnut 。このVoodooって、ブードゥー教ですね。

 

ブードゥー教(ブードゥーきょう、: Voodoo: Vaudou、: Vodou)は、西アフリカベナンカリブ海の島国ハイチアメリカ南部のニューオーリンズなどで信仰されている民間信仰

出典:Wikipedia

 

なんでこの名前にしたんだろう(笑)売っているドーナッツも奇妙で甘いドーナッツにベーコンがのっていたりします。24時間営業なんですが深夜でも行列みたいです。

 

そんな、ブードゥー・ドーナッツに並ばず、のんびりイートインしてきました。

 

f:id:trip_sister:20190915222636j:plain

こちら

 2号店。ガラガラです(笑)ウィラメット川を挟んで向こう側ですが、バスで1本。12分で着いちゃいます。並んでいる間に行って帰ってこれます。私は、友達がこの辺りに住んでいたので徒歩で行ってきましたよ。

f:id:trip_sister:20190915230229p:plain

f:id:trip_sister:20190915222633j:plain

店の前の象も意味不明なんですが、店内のレスラーもよくわからない。店の装飾もいちいち怪しいんですよ(笑)

f:id:trip_sister:20190915014424j:plain

 このキャラクター、お店のマスコットみたいなものなんですが、なんでしょうね。ブードゥー教の何かなんですかね。

 

店内も奇妙ですがドーナッツも個性的なんですよ。

f:id:trip_sister:20190915222642j:plain

購入したのはこちら

f:id:trip_sister:20190915014442j:plain

妖怪?の心臓に釘が刺さって、黄色い血が流れております(笑)味はというと、生地もトッピングも甘すぎて2つ食べるのは結構大変でした。でも、普通のドーナッツ屋さんより選ぶのが楽しかったです。

 

ブードゥードーナッツ日本上陸?!

2017年にポートランドに行った頃、ブードゥードーナッツが日本上陸するらしい。どうも代官山らしいという噂を聞きました。ネットで調べてみても、2015年、2016年辺りの記事に「東京進出」「日本上陸」の言葉を多数見かけました。

 

でも、まだ来てないですよね?(2019年9月現在)

 

どなたか、もし「もう日本に来てるよ」って情報あれば教えて下さい。

ポートランド 定番レストラン4選 全米No.1美食の街

目次

ポートランドは美食の街。

 

ワシントン・ポストが発表した「The best food cities in America」では堂々の1位に輝いています。

詳しくはこちら。

trip-sister.hatenablog.jp

 

私がポートランドに訪れた理由は、日本食レストランでシェフをしている友達を訪ねるため。元々サンフランシスコの寿司店で働いていたんですが、日本の人気ラーメン店がアメリカ初出店のタイミングでスカウトされてポートランドへ。そのラーメン店が初出店をニューヨークやロスではなくポートランドにしたのは水がおいしく日本と同じクオリティで提供できるから。

 

味の素やヤマサ(セーラム市)の生産拠点もあるんですよ。ポートランドに直行便があるのは、日本の食品メーカーの駐在や出張が多いからだと聞きました。また、大手チェーン店のお店が少ないのもポートランドの特徴。アメリカに行くと嫌というほどあるスターバックスや、マクドナルド、サブウェイといったお店はダウンタウンから少し離れたフードコートなどでしか見かけませんでした。

 

まずは定番のポートランドの美食レストラン

 

ネットなどでも多く取り上げられている定番のレストランからご紹介。

 

Deschutes Brewery Portland Public House

210 NW 11th Ave, Portland, OR  97209

f:id:trip_sister:20190915014519j:plain

f:id:trip_sister:20190915082525j:plain

ハンバーガーだけど、最初に肉の焼き加減を聞かれます。ミディアムレアでと注文して出てきたのがこの豪快なハンバーガー。肉汁がしたたるジューシーなハンバーガーでした。お昼時は行列になっていますので、時間をずらすことをおススメします。

f:id:trip_sister:20190915013409j:plain

ポートランドといえばクラフトビール。店内に醸造所を併設したレストランも多く、ここもその1つ。6種類のクラフトビールを飲み比べできます。

f:id:trip_sister:20190915014459j:plain

こちらが店内の醸造所。The ポートランドなお店です。

 

Nong’s Khao Man Gai  ノンズ・カオマンガイ

609 SE Ankeny St C, Portland, OR 97214

 

f:id:trip_sister:20190915014406j:plain

 

f:id:trip_sister:20190915192804j:plain

 この店は、タイ出身の女性がフードカートからスタートし、今や美食の街・ポートランドで人気店になったお店です。23歳で渡米し、ポートランドのタイ料理「ポク・ポク」でのアルバイトをきっかけに自身でタイ料理店を出そうと思ったのだとか。お店は、ここと、もう1店舗+フードカートがありいずれも行列。

 

実際食べてみると、鶏も弾力がありジューシーで美味しいんですが、ニンニクと生姜の効いたタレが最高においしい。日本ではあまりカオマンガイ食べないんですが、ここのはクセになる味。ちょっと濃い味なんですが、鶏とも米とも良く合う。米の量が多くなく絶妙でした。女性にはちょうどいいんですが、男性だとこれだけだと少ないかも知れません。

 

Lardo ラード

1205 SW Washington St, Portland, OR 97205

サンドイッチのお店

f:id:trip_sister:20190915013137j:plain

f:id:trip_sister:20190915013417j:plain

f:id:trip_sister:20190915082522j:plain

写真は、コリアンバーベキューとトンカツ。友達と分け合いました。店舗はポートランド市内に2店舗あって、両方行きました。もう1店舗はウィラメット川を挟んだ反対側なので車がない方は、上記のダウンタウンのお店がおススメ。

 

サンドイッチのお供はもちろんクラフトビール。数種類から選べるんですが、悩んでいると小さいカップで試飲させてくれますよ。

 

Pok Pok ポク・ポク

 

 

f:id:trip_sister:20190915014446j:plain

 いまやTEDにも出るほど有名になった「ノンズ・カオ・マンガイ」のオーナー、ノンさんが渡米してすぐのころ働いていたのがこの「ポク ポク」。ダウンタウンから少し離れていますが、バスの路線が複数あるので車がなくても辿り着きますよ。

f:id:trip_sister:20190915013348j:plain

 店内は、タイなのか、中国なのか、日本なのか、韓国なのかよくわからないエキゾチックな雰囲気です(笑)味は、アメリカ人に合わせて多少辛さ控え目ですが、フュージョンしていない本場のタイ料理です。

 

アメリカンなお店は店員さんがフレンドリーで、「Is everything OK?」と頻繁に声をかけられて戸惑うんですが、ここは店員さんがほどよい塩対応でむしろ居心地が良かったです。

 

フードカート

駐車場を囲む形でいくつかの場所ににフードカートが集合していて、そこは「ポッド(Pod)」と呼ばれているのですが、ダウンタウンのあちらこちらに見つけることができます。

 f:id:trip_sister:20190915014420j:plain

 韓国系、インド系など多国籍料理が並んで、見ているだけでワクワクするのですが、いろいろ見ていたら選べづ、結局見て終わってしまいました。

 

「ノンズ・カオ・マンガイ」のような、これから流行る最新のお店をリサーチしたい人にはオススメ。私は座って食べたいのでレストラン派です(汗)