カリブ海クルーズ旅行記【動画あり】充実のプールエリア!ジップラインやフローライダーもあるよーシンフォニー・オブ・ザ・シーズ

シンフォニー・オブ・ザ・シーズと言えばプールでしょう

シンフォニー・オブ・ザ・シーズのプールエリアは15階にあります。まさに青い海青い空を見ながら楽しめます。

f:id:trip_sister:20191027161606p:plain

プールの数は大小10個。小さいプールでSPAと書いてあるのはジャグジーです。暑い日の日中は芋洗い状態で、水もなんだかぬるいんですが雰囲気は最高です。

f:id:trip_sister:20191022212023j:plain

私はそのために毎月高いお金払ってジム行ってますってタイプなのでアラフォーでも水着平気で着ちゃいますが、日本人は40代になると水着恥ずかしいって方多いですよね。

 

でも、大丈夫。たとえ日本で体型が気になりだしても、この船に乗ったら「あ、私まだまだ痩せてる部類」「まだまだイケる」と実感すること間違いなし。本当海外の人って体型に関係なくビキニ着て堂々としてるからカッコイイ。

 

アラフォー女子旅でも思い切ってビキニ着て下さい!ちなみに我々オーバー40ですが、ウォータースライダーも若者にまじって満喫しました。

 

監視員の人に

 

Let's go mammy

 

と励まされたんですが。。うんうん。私、誰のママでもない。気持ちは若いつもりでも、付き添いのママに見えるよね。わかるわかる。

 

プールエリア、15階16階をぐるっと回ってみた

こちらの動画は、15階16階フロアからの眺め。中央吹き抜けでその両側に複数のプール。16階は船の縁の部分に通路があって、ビーチベッドが並んでいます。

f:id:trip_sister:20191027221541p:plain

f:id:trip_sister:20191027202601j:image

こちらは夜と思いきや、早朝のデッキの様子です。青い光が幻想的。右を見ればプールや客室エリア、左を見れば大海原。16階の通路からの眺めが

 

It's a シンフォニー・オブ・ザ・シーズ

 

って感じで、世界最大のクルーズ船に乗っていることを実感します。

 

人生初のジップライン体験、でも意外と短い

プール以外にもアクティビティたくさんあります。まずはジップライン。16階の船尾部分から吹き抜け部分を渡るんですが

 

ん?意外と短い

f:id:trip_sister:20191027222304p:plain


 勝手に船の端から端まで行けるものかとおもっていたら、1/3くらいでした。そして、このジップラインからの眺めをGoProで撮りたくてメルカリでヘッドセット買ったのにまさかの撮影禁止。残念無念。同様にウォータースライダーも撮影NGでした(涙)あと、ビーチサンダルなど脱げやすい靴の人は参加NG。靴は貸してくれるみたいなんですが「靴下履いてきて!」と帰されてる子供を見ました!!靴下必須(笑)

 

f:id:trip_sister:20191026160412j:plain

人生初ジップライン。動画でも撮影してもらいました。まさに初ジップライン記念の動画。実は、カメラマン(友人)からNG出て、もう1度やり直したのですがワケあって最初の動画を掲載します。無意識だったのですが、足がパタパタ動いてる(汗)

私の前に並んでいたのは80歳の老夫婦。スタッフの方から「大丈夫?」と聞かれていたのですが、「大丈夫、彼女はジップライン2度目だよ」と旦那さんが答えてました。クルーズ船では、アクティブでとても仲の良い老夫婦をお見掛けすることが多く憧れました。

 

人工の波でサーフィン、フローライダーはイケメンの宝庫

フローライダーという人工の波でサーフィンをするアクティビティがあります。

順番待ちの列には、「俺、フロリダでサーフィンやったます」的なタトゥー入りの美男美女が。そんなつわもの達も、あっさりと波にのまれている行く姿を見るとどう頑張っても私には無理だなと思いチャレンジしませんでした(汗)でも、これは見ているだけでも楽しいので、是非16階の船尾に!!

 

この船には様々な国籍のスタッフがいて、メームプレートに名前と国名が書いてあるのですが、ジップラインとフローライダーはトレーナー経験がある人が割り当てられてるのかな、やたらといい体のイケメンが多いです(笑)私が接したのは、ルーマニアウクライナのスタッフの方でした。飲食系はアジア系、特にフィリピン、インドの方が多かったように思います。

 

大人の園!!18歳未満NGのソラリウム

Solarium=サンルーム・日光浴室 だそうです。シンフォニーのソラリウムは、18歳未満立入り禁止の大人のエリア。一部温室のようなガラス張りになっていて、白を基調とした洗練された雰囲気。サンベットもビーチに置いてあるものよりちょっと高級感がありました。

 

ソラリウムの中にも無料で利用できる「ソラリウム・ビストロ」があります。無料のレストランは制覇したつもりだったのですが、ここは見落としてました(汗)

 

こちらのソラリウムから、先頭の写真も撮影することができました。

f:id:trip_sister:20191028215033j:image
f:id:trip_sister:20191028215039j:image

 

この旅、最高の盛り上がり、世界腹打ち大会?!

 乗船後、すぐに

f:id:trip_sister:20191026160818j:plain

このタオルアートの作り方を学べるアクティビティを予定に入れていたのですが、同時刻にそれを上回る大変魅力的なイベントが!!

 

Men's International Belly Flop Competiyion

 

直訳すると、「世界腹打ち大会~男子~ 」(笑)まあ、この動画で雰囲気味わって下さいよ。くだらないけど最高の盛り上がり。この旅1番と言っても過言ではない!!

お腹が出ている人が、プールにお腹から飛び込んでそのしぶきの大きさを競うという世界大会(笑)世界大会と言っても参加者のほとんどがアメリカ人なんですけど、決勝はアメリカ人とイスラエル人の対決でした。両方優勝という痛み分けでしたが。いやー、これは本当日本では味わえない空気感。1日中船の上でも、こういうイベントあると退屈しない。

 

是非是非みなさんにもこのクルーズならではのイベントを楽しんでいただきたいです。

 

 

ロアタン島-ROATAN-【動画あり】最初の寄港地 ロアタン島(ホンデュラス)ってどんなとこ?ーカリブ海クルーズ女子旅

西カリブ海クルーズ最初の寄港地はホンデュラスのロアタン

ここらで、寄港地の観光情報をご紹介します。最初の寄港地はホンデュラスのロアタン島。

 

しかしながら、曇天。最初の寄港地なのに、あいにくのお天気。雨もパラつく1日となりました(涙)
f:id:trip_sister:20191022211838j:image

 

ロアタン島観光は、地元の旅行会社で予約

ロアタンは、世界で2番目に大きいサンゴ礁があってカリブ海屈指のダイビング・スポットと言われていています。ということで、当初、持参したスノーケルで初のカリブ海も満喫しようと思ってたんですね。なので、特別エクスカーション(オプショナル・ツアー)を考えていなかった。。

 

そこへ来てまさかの天候不良。前日に急遽、雨でもいけそうなツアーを探そうということになったのですが、クルーズ船のエクスカーションは、

 

海かナマケモノの2択

 

f:id:trip_sister:20191029004011j:image

ナマケモノ

 

ロアタン島には、Daniel Johnson's Monkey and Sloth Hangout というナマケモノを抱っこできる動物園があって人気のようです。ちなみにナマケモノ=Sloth。

 

いっぱいツアーが用意されているのですが、どれもマリン・アクティビティか、ナマケモノを見に行くツアーなんですよ。海かナマケモノか、海とナマケモノのセットかというほぼ2択(笑)どちらにも興味がなかった我々は、「ロアタン 現地 ツアー」で調べて

 

ロアタンショアエクスカーション:ロアタン島の味と文化

 

というローカル感たっぷり、地元の文化を垣間見れそうなツアーをネットで予約。しかしながらトリップアドバイザーのレビュー3件(当時)。。前日の夕方ということもあり少々不安もありましたが思い切ってポチッ。所要時間は4-6時間の半日コース。チョコレート工場とラムカンパニーに立ち寄ることが決め手になりました。ガイドは英語、料金は日本円で6,665円でした。

www.viator.com

 

ここで注意!!船はアメリカ時間で流れてますが、現地時間は2時間遅いのです。ネットで予約する際、船が着く場所と着く時間をフォームに入れておくるのですが、うっかりそれを忘れてアメリカ時間で申し込んでしまいました。慌てて問合せフォームから問合せたんですが、前日の夕方だしホンデュラスだし、もう仕事終わってメール見てくれないんじゃないかと不安満載だったのですが、無事連絡がついて変更することができました。

 

ロアタン島観光、まずは港の外でツアーガイドと合流

クルーズ船で申し込めるツアーは港のそばまでバスで入ってこれるようなのですが、それ以外のツアーは港の敷地の外でガイドと待ち合わせ。ネットで予約すると待ち合わせ場所の詳細がメール(日本語)で送られてくるのですが、Google翻訳なので正直信用できない。。

 

(前略)舗装道路を左に曲がって大きな緑の門を通って丘を越えて上へ歩きます。

 

え?丘を越えるの?丘なんて遠くのほうにしかないけど。。。

 

と思ったのですが、とりあえず、船を降りて流れにそって港の敷地から出るとそこにはたくさんのガイドが手にボードを持って待っていました。とりあえず、手あたり次第に声をかけてツアー会社を伝えると「そこならアイツだよ」と教えてくれて、すぐに出会うことができました。ドライバー兼ガイドのジェイミー。英語が堪能なナイスガイです。

 

ロアタン島ローカルツアー、ダウンタウンから展望台へ

 ジェイミーの車に乗り込んで、まずはダウンタウンへ。車で通りながら「ここは学校だよ」「ここは教会」と説明をしてくれます。そのほか、7年間ガイドをしていて私達が2組目の日本人であること、週に2回程度ガイドをしているけどその他の日は漁をしていること。ロアタン島では英語が公用語だとネットには書いてあるけど、地元の言語があることなどを教えてくれました。

 

まずは、ロアタン島の味と文化ツアーをまるっと1分にまとめた動画を御覧ください。

 

ダウンタウンのあとは、地元のマーケットへ。マーケットといっても小さな出店がならんだ一角なのですが、果物や日用雑貨を軒先で売っているいくつかの店を見ることができました。こちらもの車の中から見る形。キレイではないですが、地元の人たちの生活を垣間見ることができて新鮮でした。クルーズ客向けのキレイに整備された観光スポットもカリブ海クルーズの魅力の1つですが、せっかく遠く離れた国に行くならローカルライフを見学するのもワクワクします。

 

その後、島で1番高い丘で記念撮影。停泊しているのがシンフォニー・オブ・ザ・シーズです。みんな、船を背景に記念撮影していました。

f:id:trip_sister:20191022212011j:image f:id:trip_sister:20191030133808j:image

ホンデュラス国旗。

 

ロアタン島、せっかくのウエストエンド・ビーチもまさかの泥沼

f:id:trip_sister:20191022211921j:image

f:id:trip_sister:20191030191842j:image

ツアーには、ビーチで遊ぶ時間も設けられているのですが、今回あいにくのお天気でエメラルドグリーンのはずの海も泥水色(笑)とはいえ、ビーチの海すれすれのところを車で走ることができるので、ビーチの雰囲気は味わうことができました。

 

次の目的地に向かう途中、ジェイミーが寄り道して、リゾートホテルや外国人向けの高級住宅街を案内してくれました。多くがアメリカのお金持ちらしいのですが、韓国人の方が所有している大きな家もありました。

 

ロアタン島、チョコレート工場からのラム工場見学

 MAYAK CHOCOLATEというチョコレート工場を見学。

f:id:trip_sister:20191030191946j:image

小さな小屋の中に入ると、ファンキーなおねえさんがカカオの身をすりつぶしながら、チョコレートの製造工程を説明してくれます。途中、すりつぶしたカカオと砂糖を手にひとつまみづつ配られて、口の中で合わせると確かにチョコレートの味!!

f:id:trip_sister:20191030192016j:image
f:id:trip_sister:20191030192023j:image
f:id:trip_sister:20191030192019j:image

工場と言っても本格的な工場見学ではなく、ちょこっとデモンストレーションがあってあとはお土産を見る感じです。友達はせっかくだからと板チョコを何枚も購入してましたが1枚US$8くらいでした。私は、US$5のカカオパウダーを購入しました。

f:id:trip_sister:20191030192324j:image

 

続いて、ラム&ラムケーキ工場へ。こちらも、工場を見学するわけではなくお土産売り場に立ち寄るだけでした(汗)ラムを何種類か試飲したのですが、お土産用の小瓶がなく重いので断念しました。

 

ロアタン島ランチはビーチでホンデュラス料理

ランチは、店内かビーチどちらか選べたので、なんとか天気が持ちそうなビーチを選択。お魚料理と豆ごはんとバナナチップス。

f:id:trip_sister:20191030192406j:image
f:id:trip_sister:20191030192400j:image

他のお客さんは、大きなグラスでフローズン・マルガリータを飲んで騒いでいたのですが、なぜか我々ノンアルを頼んでしまいました(汗)

 

雨が降ったり止んだりのお天気だったせいか、料理に大量のハエが(驚)潔癖症の方は店内を選んだほうがいいかも。

f:id:trip_sister:20191030201538j:image

ちょうどお昼を終えた辺りで雨が降りだし、ツアー終了。ビーチでの時間をすっとばしたから全部で4時間弱ですかね。雨の1日でも楽しむことができました。

 

帰り道、ジェイミーに何度も何度も

 

トリップアドバイザーにレビュー書いてね

 

と念を押されました(笑)web編集者の友人がめちゃめちゃ素晴らしいレビューを英語で書いてあげてました。

 

ロアタン島の港でフローズンダイキリとお土産探し

早めに港に戻ったので、バーでラムの入ったフローズンダイキリを!

f:id:trip_sister:20191030200958j:image
f:id:trip_sister:20191030201002j:image

ちなみに、ラムが入っているのがダイキリテキーラが入っているのがマルガリータ

 

日本ではラムを飲む機会あまりないけど、美味しいなラム。ここのお店は、フレッシュフルーツと冷凍のフルーツとラムをジューサーでジャーっと混ぜてくれるんですが、若干お腹の心配をしてしまいました(笑)ラムが殺菌してくれるはず…と祈りながら楽しみました。

 

f:id:trip_sister:20191030201334j:image

港での写真、しばらく気づかなかったけど私がいた(笑)お土産物色中。こういう写真は1人旅だとない、女子旅ならでは。

 

f:id:trip_sister:20191030201534j:image

 

最初の寄港地・ロアタン 島、短い時間で満喫しました!!

カリブ海クルーズ女子旅【最新2019】エレベータの便利な使い方-シンフォニー・オブ・ザ・シーズ

クルーズ船、1日何回も使うエレベーターは全部で24機

シンフォニー・オブ・ザ・シーズ内の乗客用エレベーターは24機。

f:id:trip_sister:20191026144408p:plain

ショーの終わりなんかだと、満員で乗れないこともありますが、さすがに24機あれば次のには乗ることができます。エレベーターはガラス張りで外がよく見えるので高所恐怖症の方は背筋がヒヤっとしてしまいそうですが、そうでない人はエレベーターから見えるそれぞれ違うアートを楽しむことができます。

 

エレベーターはどれも同じ造りなので、乗ってしまうとどの位置のエレベーターに乗っているかわからなくなってしまうのですが、そのアート作品で

 

右に曲がれば自分の部屋、左に曲がれば自分の部屋

 

という目印になります。慣れてきたらですが(笑)

f:id:trip_sister:20191027022605j:image

フォーマルナイトの浴衣。。が見せたいのではなく。。その後ろのアートをご覧ください。我々の部屋の一番近いエレベーターはこのバルーンのような球体アート。「inspire」を目印にしていました(笑)

 

慣れるまではエレベーターを降りるたびにエレベーターホールの地図を見ていきたい場所の確認をすることになります。何階に何があるかも書いてあるので迷うことはほぼありません。

f:id:trip_sister:20191026142305j:plain

 

エレベーター内には主要施設がわかりやすく書いてあります

エレベーターホールの案内ボードを見ずに乗ってしまっても主要な施設はエレベーターの中に書いてあります。

f:id:trip_sister:20191027020106p:plain

4階は楽器のマーク→ジャズクラブがあります

5階は車のマーク→車のオブジェが目印です

6階は木馬のマーク→カルーセル(メリーゴーラウンド )があります

8階は木のマーク→セントラルパークのエリアです

15階はサーフボードのマーク→プールエリアです

 

自分の部屋以外は主に上記の階を利用することが多くなると思います。そして、素敵だなと思ったのがこちら

f:id:trip_sister:20191027015737j:image

毎日エレベーターに今日の曜日が書いてあります。最初は、エレベーターそれぞれの目印に「Monday」機、「Tuesday」機。。ということなのかなと思ったのですが、すべてのエレベーターにその日の曜日が書いてあります。深夜に取り換えているのか早朝からちゃんとその日の曜日になっています。

 

クルーズ船には、時計やカレンダーなど時間を感じるものは置いてありません。ロイヤルカリビアンに限らず多くの船でそうなのだそうですが、

 

時間を忘れて船の時間を楽しんでほしい

 

ということで、時間に関わるものは排除されています。今日は「今日はDay1」「今日はDay2」と船旅が何日目かはスケジュール表にも書いてあるのでわかるのですが、今日が何曜日かはさっぱりわからなくなってしまうので、エレベーターで

 

あ、今日は水曜日か

 

と毎日エレベーターにのって気づかされます。

 

クルーズ船用語:ギャングウェイって何??

エレベーターのボタンに見慣れない表示。「GANGWAY(ギャングウェイ)」
f:id:trip_sister:20191027015728j:image
GANGWAY(ギャングウェイ)

ギャング(港湾労働者の一団)が陸から船に渡るために用いる橋。舷門(げんもん)とも呼ぶ

 

船に乗るとき、降りるときに使う橋のことをギャングウェイと言うんですね。私もこの旅で初めて聞きました、この単語。で、このギャングウェイなんですが、寄港地ごとに階が変わります。寄港地ごとにというか水位によって橋の位置がかわるんです。

 

乗り込んだ日(マイアミ)は、6階がギャングウェイなんですが、もっと下の階の時もあります。

 

今日の出口は何回なんだろう?何階をおせばいいの?

 

とならないように、この「GANGWAY」とうボタンを押せば、その日の出入り口の階に連れて行ってくれるというシステムらしいです。なんかすごい(笑)

 

エレベーターで日本人のマダムと遭遇

ある日のエレベーター。日本人のマダムにお会いしました。そもそもアジア人客が少ないのですが、その大半が中国の方で日本人にはなかなかお会いする機会はありません。旅の終わりに近い日でしたが先方もそうだったようで

 

日本人に初めて会いました~

 

と。そして「失礼なことお聞きするけど。。」と前置きしたうえで

 

個人旅行?いくらだった?

 

と(笑)お母さん!!そりゃエレベーターで日本語わかるの我々だけですがwwいきなりエレベーターで。うける。そのマダムは、クラブツーリズムのツアーで来ていたみたいなのですが、クラブツーリズムのツアーを見て見ると結構お高い。

 

シンフォニーのツアーは掲載がなかったので、同じクラスのハーモニー・オブ・ザ・シーズの西カリブ海を巡る11日間の旅で

 

499,000円(燃油サーチャージ別途)

 

我々、燃油サーチャージ込みで297,418円でしたけどー。エレベーターでは「普通のツアーより10万円くらい安くこれました」って言っちゃったけど20万円も安かったー。それもそのはずクラブツーリズムのツアーは添乗員付き。

 

初めてのクルーズも安心の添乗員同行!
船内では毎日日本語の新聞をご用意いたします!

 

毎日配られる船内新聞(CRUISE COMPASS)も、翻訳してくれるんだ~。確かに英語がわからないと不便だろうなと思ったけど。。ちなみに添乗員付きって、船の中にも添乗員さんついて来てくれるんだろうか。それとも船のところまで連れて来てくれるだけなんだろうか?船の中は基本自由行動だけど添乗員さんは何してるんだろう。。

 

そんな素敵な出会いがエレベーターでありました!!

 

 

 

 

 

カリブ海クルーズ女子旅【動画あり】クルーズ船の食事はマズイ?メインダイニングの予約と利用方法-シンフォニーオブザシーズ

メインダイニングの利用時間は固定と自由と選択可能

シンフォニー・オブ・ザ・シーズのメインダイニングは3階、4階、5階に分かれていて、それぞれ割り振られています。毎回同じ階、同じ席、同じウェイターになります。自分のメインダイニングが何階かは、これまた「シーパス」に書いてあります。

f:id:trip_sister:20191026163519j:plain

DECK 4,MY TIME

 

「MY TIME」というのは、毎日時間を選択しますというマイタイムダイニングというコース。毎日同じ時間に夕食を食べるトラディショナルダイニングと予約時に選択することができます。トラディショナルダイニングの場合、18:00スタートか20:30スタートを選んで毎日その時間にメインダイニングで食事をします。

 

ミュージカルやショーの時間が毎日違うので、多くの人がマイタイムダイニングを選択していると思います。

 

メインダイニングをアプリで予約

マイタイムダイニングは、毎日予約が必要。電話でも予約が可能なのですが、電話での予約は午前11:00から午後3:30で、まあこれももちろん英語なのでなかなかハードルが高い。なので、私は毎日アプリで予約してました。

 

①トップページで、フォークとナイフのマークを選択します。

f:id:trip_sister:20191030005242p:plain

②続いて、レストランのページから、「View All Dining」を選びます。

f:id:trip_sister:20191030005131p:plain③自分のダイニングを選んで、さらに予約可能な時間を選ぶと予約完了。

f:id:trip_sister:20191030005700p:plain

自分の予定が管理できる「マイカレンダー」に予定が加わりました。

f:id:trip_sister:20191030010405p:plain
さらに「View Menu」を開くと今日のメニューを閲覧することができます。まだ、ここから料理を注文することができないのですが、そのうちアプリで注文までできるようになりそうですよね。

 

予約なしでも席に空きがあれば大丈夫!!

アプリで予約しようと思っても、人気の高い7時台、8時台は予約できないことも多々あります。そんな時は直接メインダイニングへ。

 

予約ありの人は左、予約なしの人は右に並びます。
f:id:trip_sister:20191026234534j:image
f:id:trip_sister:20191026234538j:image

いずれのレセプションで自分の部屋番号を伝えます。デッキ番号+部屋番号の4桁。何度か予約なしで直接行ってみましたが、いずれも少し待てば入れました。メインダイニングは、基本毎日同じ席で食べますが飛込みの場合は空いている席に案内されます。とはいえ、できるだけ近くの席にしてくれます。
 

こちらがメインダイニング 大人の雰囲気です

こちらが4階のメインダイニング。3階、4階、5階の3フロアで同時に2000人が食事できるとあって、さすがに広い。

f:id:trip_sister:20191030010918j:image

1階下の3階メインダイニングを覗くことができます。こちらも同じような造りのようですね。f:id:trip_sister:20191022212421j:plain

家族や同僚など大勢で乗船しているグループが多くいるようでかなり盛り上がっていました。我々は2人なのでひっそりと壁側(笑)夜なので外の景色は見えません。

f:id:trip_sister:20191030011138j:image

この写真の日は、いつもの席が空いておらず別の席に案内されたので、机の上の札に書いてあるウェイターの名前が違うのですが、我々の担当はERIさんというインドネシア人の方でした。ぱっと見は気難しい感じの男性なのですが、とても親切で温かい人でした。

 

友達がナッツ・アレルギーで、食べると気を失うレベルだったので、レストランにその旨伝えると、毎回前日に翌日のメニュー表を見せてくれて、彼女の料理だけ別に作ってくれるというきめ細かいサービス。私が注文したものにナッツが入っているとERIさんが

 

これにはナッツが入ってるから、あなたは食べちゃダメよ

 

と私と友達が誤って料理をシェアしないように声をかけてくれる徹底ぶり。1流レストラン並みのサービスでした。

 

メニューは日本語もあります!!が。。。

メインダイニングでは、前菜、メイン、デザートを複数のメニューから選ぶことができます。こちらはある日のメニュー表。

f:id:trip_sister:20191027002059j:image

おう、ちょっと左側が切れてる。。

 

日本語メニューもあります。レセプションで日本語下さいと言えばもらえるのですが、Google翻訳並みの日本語なのでいつも英語で見てました。

f:id:trip_sister:20191027003306p:plain

SEASONAL FRUIT MEDLEY  →季節的果物ごたまぜ(笑)

Fig and date compote→図と日付コンポート(笑)

イチジクとデーツのコンポートだよね、きっと(笑)

 

よく見るとフォントもバラバラで、元の英語表記も全文が書いてあるものと、短縮されたものと"ごたまぜ"です。

 

メインダイニングのお料理最高!毎日でも飽きない!!

メニューともかく、毎日日替わりで美味しい料理を食べることができました。

 

 

他の方のブログでは、このメインダイニングを塩辛いと酷評しているものもあったのですが、我々は2人ともそんな風には感じませんでした。日本に比べると確かに味は濃いと思いますが。。レビューを書いた人は年配の男性だったのかなーと推測。

 

f:id:trip_sister:20191026234436j:image

こちらは、ナスのマリネ。さっぱりとしていて、ナスって養殖ではこんな風に調理されるんだなーと、今度自分でも作ってみたいなーと思いながら食べました。

 

f:id:trip_sister:20191026234431j:image

特に美味しかったのがこちらのプライムリブ。ロイヤルカリビアンの人気定番メニューみたいです。友達は2回注文してました。柔らかくてジューシーで、日本でもこんな美味しいお肉なかなか出会わないなってレベルです。

f:id:trip_sister:20191026234427j:image

 こちらはレモンパイ。私、レモンパイが大好物なんですが、なぜか日本ではあまり売ってないんですよね。シンフォニーでは、こちらのレモンパイをはじめ、フロリダ名物のキーライムパイもいただくことができました。満足。

カリブ海クルーズ女子旅【最新2019】避難訓練あり。英語がわからない人必見!ドリルの手順-シンフォニー・オブ・ザ・シーズ

乗船後、最初のアクティビティは避難訓練

分乗して午後3:30にすべての乗客の乗船が完了。その後すぐに行われるのは乗客全員参加の避難訓練。部屋にいると何度となく「まもなく避難訓練がはじまりますのでお部屋でお待ちください」と避難訓練を知らせるアナウンスが。もちろんですが、全部英語です。

 

私は、アメリカドラマを見て育ったようなものなのでヒアリングは比較的できるほうですが、英語ができるとは言い難いレベル。今回、一緒に行った友達が帰国子女で英語がペラペラだったのでいろいろな場面で助けられたのですが、クルーズ旅は英語がわからない人には厳しいよねーと思うシーンが多々あり。特に、この避難訓練は最初ということもあって

 

え、何々どうしたらいいの?

 

とパニックになりがち。英語がよくわからない人用に手順をご紹介

 

クルーズ船の避難訓練で重要なのは、避難場所の事前把握

まず、避難訓練は午後3:45から。シンフォニー・オブ・ザ・シーのスケジュールでは、英語で

 

Mandatory Guest Assembly Drill for All Guests

 

と書かれています。他の船では、「Emergency Drill(エマージェンシードリル)」と表現されているものもあると思います。船内では「Drill(ドリル)」で通用すると思いますよ。

 

部屋で待てとアナウンスがあったのに、船内の探検に出かけていた私達。時間になって避難訓練になってから

 

あれ、どこに行けばいいんだっけ?

 

となりました(笑)いろいろな場所に「D1」などアルファベットと数字が組み合わさったボードをもったクルーが立っているのですが、自分達がどこに行っていいかわからない。。どこに行ったらいいのか尋ねると部屋番号を聞かれ、調べてもらうと我々は「A2」と書かれた場所に行くように言われました。ここでどこに行けばいいのかも英語で聞くわけですから、英語がわからない日本のご年配の夫婦だとそれも困難ですよね。。

 

Where should we go? My room number is 9126.

(ウェア シュド ウィー ゴー? マイ ルームナンバー イズ 9126)

 

でなんとか通じると思います。ちなみにルームナンバーは、デッキ番号と部屋番号を続けて4桁の番号で伝えて下さい。ディナーの予約確認の時なんかにも聞かれます。

 

避難場所はわかったけれども、「A2」の場所がわからない。。なんとなく進んでいくと、「あ、Cがある」「Bになった、近づいてる」と自力でA2にたどり着きました。

 

皆さんがこんなことにならないために。

 

f:id:trip_sister:20191026163513j:image

部屋のドアにちゃんと書いてありました(汗)乗船でウキウキしていたので目に入らず。デッキ6階の船頭部分だってちゃんと書いてある。。

 

そして、船上のIDカード「シーパス」にもちゃんと書いてある


f:id:trip_sister:20191026163519j:image

乗船して、入室したら、ドアにある表示で避難場所を確認することが重要です。

 

クルーズ船の避難場所に到着すると謎のビデオ上映がスタートします

なんとか避難場所であるフィットネスエリアに到着すると、そこには大勢の人が。救命胴衣の着用方法の説明のあと、動画が流れるのですが、その動画が本当に謎。謎のスパイを船内の覆面刑事が追い詰めていくストーリーなんですが、これ避難訓練とどう関係あるの?とかなり謎。確かにスパイが船に乗り込んでピストルでドンパチされると避難に値すると思いますが、具体的に乗客が避難するシーンは出てきません。本当に謎。そしてその映像とともに避難訓練が終わりました。謎は謎のまま。

 

何度もクルーズ船で旅している友達曰く、他の船だと、救命ボートの前に整列したり、もう少し本格的な避難訓練が実施されるそうです。シンフォニー・オブ・ザ・シーズは人数が多すぎるから、そこまではできないのかもしれません。

 

他の船の避難訓練はこんな感じのようです。我々、救命胴衣着用どころか、遠くのほうでクルーが説明している姿しか見てないです(笑)

allabout.co.jp

f:id:trip_sister:20191026173203j:plain

ちなみに、シンフォニーの救命ボートは側面の黄色いやつです。

 

拍子抜けの避難訓練でしたが、とはいえ、有事の際にはとりあえずどこに行けばいいかはわかりました。

 

 

 

カリブ海クルーズ女子旅【動画あり】シンフォニー・オブ・ザ・シーズ海側のお部屋公開

 シンフォニー・オブ・ザ・シーズ海側のお部屋公開

私が滞在した海側のお部屋を動画でご紹介

本当は、「海側バルコニー付」の部屋が良かったのですが、満室だったのでバルコニーなしの海側のお部屋。窓から見えるのはマイアミの風景です。

f:id:trip_sister:20191026152654j:plain

 映像や画像でみるよりも部屋全体は広いです。最初はベッドがくっついているのですが、部屋付きのスタッフにお願いすると、ツインにしてくれます。172cmと大柄の私ですが、ベッドは狭すぎず快眠できました。とはいえ、この船に乗っていると日本では大柄の私も小柄に見えるほどビッグサイズの方が多く、あの方々にとっては少しベッド狭いかもしれません。

 

お風呂スペースはちょっと狭い?シャンプーセットは必須

映像でもわかる通り、お風呂はシャワーのみ。バスタブはありません。お風呂スペース全体は狭いとは感じませんが、友達はシャワールームが狭いと言っていました。上記にも書きましたが、"あの方々"には相当狭いと思われます。

 

そして、付属のアメニティ。。

f:id:trip_sister:20191026152706j:image
まさかのこれだけ


他のクルーズ船のブログなんかを見ると、もう少しアメニティが充実していそうなんですが、シンフォニーのアメニティはこれだけ(笑)シャンプーとリンスが2 in 1ではなくて、ボディソープとシャンプーが2 in 1です。。ボディソープとしても泡立ちいまいち。最低限、シャンプーとリンスは日本から持参することをおススメします。

 

 

お部屋の収納は充分。衣装持ちでも満足のスペース有り

収納は、クローゼット、チェスト、縦長の棚と充分にあります。クローゼットにはハンガーもたくさん入っているので持っていく必要はありません。衣装持ちの女子旅でもハンガー余るくらいあります。

f:id:trip_sister:20191026153331p:plain

写真の「縦長の棚」と対になる形でクローゼットがあります。(動画参照)

 

鏡も写真にある丸型のものと、手前に姿見もあります。洗面台のものと合わせると大きめの鏡3つがありますので、女子2人で同時にメイクも可能。不自由はありません。

  

f:id:trip_sister:20191026152716j:plain

Let's conserve together (一緒に節約しましょう)

 

船のいろんなところに「SAVE THE WAVE」という表示があります。海の水を守るという意味で、歯磨きをしている間は水を止める、タオルをリユースするなど水を大事にしましょうということのようです。船があまりに大きくて海の上にいることを忘れがちですが、やはりここは海の上。そして、乗客・乗員合せて8000人が乗船するのですから、1人1人のちょっとした節約が大きな意味を持ちますよね。

 

まだ使えるタオルは、またかけておいてね。洗濯してほしい場合はフロア(床)に置いておいてねというご案内です。

 

お部屋にバルコニーはないけれど、窓からの眺めは最高
 

f:id:trip_sister:20191026154018j:plain

窓の外を眺める私(笑)

 

バルコニーはないけれど、窓からの眺めもなかなか良いものです。日の出を撮影してみました。

 

こんな素敵なシーンも見ることができます。見渡す限り海という日の景色も壮大で美しいし、朝起きると寄港地が見えたりと毎日窓の外の風景が変わるというのがホテルにはないクルーズ船ならではの魅力。次はバルコニーのある部屋にしたい!!!

 

お部屋にはテレビが備え付けられています

 お部屋には大きなテレビがあってエクスカーションなど寄港地の情報や、船の位置、映画(有料)やニュースを見ることができます。

 

f:id:trip_sister:20191026164113p:plain

15.Shore Excursion  エクスカーションの紹介

16.   Cruise Compas 船内アクティビティの時間割

17.   Itinerary Map  現在地

18.   RCTV   ロイヤルカリビアンTV

19.   Next Cruise  ネクストクルーズ(次のクルーズ旅行のご紹介)

 

こちらは現在地のチャンネル。
f:id:trip_sister:20191026163632j:image
f:id:trip_sister:20191026163639j:image

 船がいまどのあたりにいるかわかるのでとても便利です。

 

お部屋のコンセントは日本のものがそのまま使えます

コンセントの写真がどこかに行っちゃったんですが、日本のA型が使用できます。

 

USBポート 2つ

A型コンセント 2つ

 

二人旅なので、それぞれ1つづつの計算。スマホの充電はUSBポート、カメラの充電はコンセント、これでもういっぱいいっぱい。写真や動画をスマホで撮影すると充電の減りが早いのでそれぞれモバイルバッテリーも持っていたので足りない。。ということを想定して、海外でも使えるタコ足配線を持っていっていました。便利。

 

こちらの記事で、ヘアアイロンは持ち込みNGと書いたのですが、大丈夫のようです。

trip-sister.hatenablog.jp

 

お客様と乗組員の安全を妨げる可能性があるものの持ち込みは固くお断りしています。 ・火薬、弾薬、爆発物などの危険物(複製を含む)

・武器、鋭利な刃物(全てのナイフ、刃の長さが4cm以上あるはさみを含む ・麻薬、違法な薬物及び物質・ろうそく、お香・コーヒーメーカー、衣類用アイロン、ホットプレート・野球バット、ホッケーのスティック、クリケットのバット、弓矢

スケートボード、サーフボード・格闘技の用具・自衛グッズ(手錠、催涙スプレー、警棒を含む)・可燃性の液体(ライター用オイルを含む)、火薬(花火を含む)・アマチュア無線・漂白剤や塗料を含む危険な化学薬品・アルコール飲料

・自転車

※ドライヤー、ヘアアイロン、安全かみそりはお持ち込み可能です。

※乗船時にお持ちになった場合は没収となり、お返しできませんのでご了承ください。また寄港地や船上で購入されたアルコール飲料は下船までお預かりし、下船日にお返しいたします。

 出典:ロイヤルカリビアンインターナショナル「よくある質問」

 

クルーズ船・内側バルコニーのお部屋はおススメできない

クルーズ船のレギュラータイプの部屋には、海側、内側、海側バルコニー、内側バルコニーがあります。日本の旅行会社のプランでは内側バルコニーの部屋が選択肢になかったりもするのですが、実際にはあります。

 

当然ながら海側の部屋から埋まっていきます。個人旅行で直接ロイヤルカリビアンインターナショナルで予約していると、たまに「アップグレードしませんか?」というメールが来ます。海側バルコニーだったらアップグレードしたかったのですが、今回案内があったのは内側バルコニーのお部屋。海側のお部屋とほぼ同じ価格でした。確かにバルコニーがある分、広いんですが。。

f:id:trip_sister:20191026152721j:plain

こんな感じで、丸見えです。せっかくバルコニーがあってもバルコニーでくつろいでいる人、見なかったです。タオルなどの洗濯物が干してあるだけ。

 

ジップラインについては改めて書きますが、ジップラインからも内側バルコニー丸見えでした(汗)

f:id:trip_sister:20191026160412j:plain

 

ナマケモノなの?!タオルアートがカワイイ

毎日ではないんですが、部屋に帰るとタオルでかわいい動物を作ってくれています。

f:id:trip_sister:20191026160818j:plain

f:id:trip_sister:20191026161017j:image

 おそらくナマケモノ

 

寄港地から帰ってきて部屋にこれがあるとかなりの癒し。船内アクティビティで、このタオルアートの作り方を習うコースもあるので、興味のある方は是非参加してみて下さい。

カリブ海クルーズ旅行記【動画あり】シンフォニー・オブ・ザ・シーズの乗船手順

シンフォニー・オブ・ザ・シーズに乗船

いよいよ、カリブ海クルーズがスタートします。マイアミの空はあいにくのお天気ですが心は晴れやか。船の出港は16:30ですが、我々の乗船時間は14:30。乗客だけで6000人なので乗船時間が指定されています。乗船時間は、ロイヤル・カリビアンクルーズからメールでも届きますし、ロイヤル・カリビアンのアプリをダウンロードしておくとアプリにも記載されています。ちなみに、乗船したらすぐにさまざまなサービスをうけることができますよ。

 

まずはクルーズターミナルAに向かいます

私達は、インターコンチネンタルマイアミからUberを利用してロイヤル・カリビアンの船着き場へ向かいました。ちなみこのときの料金が7ドル56、下船後ターミナルからホテルまで通常のタクシーで戻ったところ、なんと31ドル!!!なになに、この違い。。Uberをオススメします。

 

この辺りのUberドライバーは、クルーズ客の送迎になれているようで乗車後

 

どの船に乗るんだい?

 

と聞かれました。「シンフォニーだよ」と答えると、「OK~」と。それもそのはず、マイアミ港にはたくさんのクルーズ船が停泊していてそれぞれ乗り場が違います。運転手さんの質問は雑談ではなく、位置の確認。

 

マイアミ港があるのは、赤丸のダッジ島というところ。インターコンチネンタルマイアミからだと10-15分程度です。

f:id:trip_sister:20191025164434p:plain

橋を渡ると停泊中のクルーズ船がたくさん見えます。私が通りがけに見たのはノルウェージャン、MSC、カーニバルクルーズ、それにシンフォニーで合計5隻。

f:id:trip_sister:20191025164912p:plain

ロイヤル・カリビアンのクルーズ船の乗り場は、マイアミのダウンタウンから来ると1番奥のCruise Terminal A-Port of Miamiです。「Port Miami」や「Port of Miami」だとかなり手前で降ろされちゃう可能性大。

 

f:id:trip_sister:20191026152310j:image

帰国後改めて確認すると、書いてあった!!乗船数日前にメールで届いてましたが、画像のみ。カリビアン・クルーズの事前資料にもあまり詳しく書かかれていなかったので、タクシーを使う方はお気をつけ下さい。

 

到着後はパスポートチェックと荷物預け

ターミナルAに到着すると、ポーターがたくさんいてタクシーを降りるとすぐ一番近いポーターが声をかけてくれます。そこでスーツケースを預けるのですが、このタグが重要。

 

f:id:trip_sister:20191026132654j:image

 

ロイヤルカリビアンから事前に送られてくる資料の最後から3ページ目をプリントアウトして、山折り、谷折りで細長くしてホッチキスかテープでスーツケースに巻きつけます。旅行会社を通じて予約しているひとは、ビニール性のケースに入れられたタグが配られたりするようなのですが、個人旅行(FIT)は自分で作業。。。紙なので、自宅から付けると飛行機の中で切れてなくなってしまう可能性があるので、前泊したマイアミのホテルでということになると思うのですが、その際、ホチキスかテープをお忘れなく。私は、いろんなところで役に立つかなと思い100均で養生テープを購入して持参しました。

 

荷物を預けると、ポーターからチップの要求。。日本人はなかなか慣れないですよね。ツアーに申し込む際、料金とは別に【船内チップ】US$101.50を事前に支払っているのですが、ここは船内じゃないってことか?!

 

細かいお金がないならおつり払うよ

 

と細かいお金を見せられました(汗)1人2-3ドルが相場とのことですので、乗船前にパスポートと少額のチップを用意しておくとスムーズです。

 

荷物を預けたあと1つの難関あり

荷物を預けたあとは、入り口を入ってエレベーターをのぼって手荷物検査。他の方のブログではここで行列という話もあったのですが、この日はガラガラでスムーズに前に進めました。ここは無問題。

 

途中、事前手続きに不備がないか1グループずつ確認されるのですが英語がわからないとここはちょっとした難関。事前に顔写真を登録していないと、別のところに移動して写真を撮るという作業が発生します。WEBチェックインの際に、写真とクレジットカードの登録お忘れなく。

 

ちなみに、事前にクレジットカードを登録しておくと、ここでカードの末尾4桁を聞かれます。大概こういう手続きもなんちゃって英語で突破できてきたのですが、クレジットカードの末尾4桁を言うという行為がなかなか日本ではないので

 

ん?なに?

 

となり、英語が堪能な友達が通訳してくれました。なんとか4桁を伝えると次は、船内で使用したお金をドルで決済するか円で決済するか尋ねられます。英語が通じなくてもこの流れを一通り理解しておけばなんとか切り抜けられると思うので皆さん頑張って!

 

ここからはスムーズ、部屋まで一直線!!

 部屋までの道のりを動画にまとめました。

 

この動画がスタートする前のところで行列になっているところがありますが、これは船の絵をバックに写真撮影(有料)する列ですので、必要ない方は左の入り口から入場して下さい。

 

いよいよ乗船、まずはお部屋に一直線

ここで改めてパスポートチェックをうけていよいよシンフォニー・オブ・ザ・シーズに乗船。入り口を通り抜けるとそこは船の6階。デューティーフリーやレストランが立ち並び、船に入ったというより街に来たイメージ。色々見て回りたい気持ちを抑えてまずはお部屋へ。

f:id:trip_sister:20191026145545j:image

船に入ってからは、一切案内なし。自分で部屋にたどり着く必要があります。実は私も友達まかせで、友達がいなかったら自分の部屋がどこかわかりませんでした(汗)アプリなどにも書いてあるのですが、さきほどのタグにも書いてあります。写真ではわかりづらいのですが、この「9」の上に部屋番号が書いてあります。「126」

f:id:trip_sister:20191026141740p:plain

DECK 9 STATEROOM 126

船の9階で部屋番号126ということです。事前に把握していないと、船に入ってからあせるので事前に確認しておいて下さい。

 

デッキ番号と部屋番号がわかっても、世界で一番大きい船ですからそう簡単に部屋は見つかりません。

f:id:trip_sister:20191026144408p:plain

 Forward→船頭 Aft→船尾

エレベーターは、船頭寄りに12機、船尾寄りに12機あります。私の部屋は★印のところだったので、船頭。最初はどっちが船頭なのか船尾なのか、右に曲がるのか左に曲がるのか毎回迷子になりますが、次第に風景で見分けられるようになります(笑)

 

ロイヤルカリビアンのアプリをダウンロードして、事前にログインしておくと船内マップが見られるので、事前にチェックしておくと安心かもしれません。

Royal Caribbean International

Royal Caribbean International

  • Royal Caribbean Cruises Ltd.
  • 旅行
  • 無料

apps.apple.com

 

 

アトランタ空港【最新2019】アトランタで乗継 コカコーラ選び放題飲み放題! ハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港

カリブ海クルーズへ出発!まずは"世界一忙しい"ハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港へ

いよいよカリブ海クルーズの旅がスタート。成田→アトランタ→マイアミの旅程で、まずは成田空港夕方発のデルタ航空アトランタに向かいます。

 

ハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ空港

世界最大級の航空会社であるデルタ航空ハブ空港であり、2000年より発着数および利用者数において世界中で一番忙しい空港である2010年の年間航空機発着回数は約95万回。2017年、世界の空港の年間乗客数のランキングで、20年間連続の首位を達成した

 出典:Wikipedia

 

「ハーツフィールド」は、空港発展に尽力した市長、「ジャクソン」はアトランタ初のアフリカ系市長の名前からとったそうです。

 

アトランタ空港からワールド・コカコーラへ。。。。

成田からアトランタまで12時間弱。アトランタで3時間乗り継ぎ時間があったので、外に出ようかなと画策。最初にしらべたのはアトランタといえば、

 

ワールド・コカコーラ

 

アトランタあるコカコーラの本社から10km離れたところにあるミュージアムコカ・コーラの歴史や、歴代の広告が見られたり、そして何より世界各国で販売されているコカ・コーラ製品が飲み放題。私がペルーで飲んだインカ・コーラをはじめ、アフリカのコーラなんかもが飲めるそうです。

 

インカコーラが出てくる記事はこちら↓↓↓

trip-sister.hatenablog.jp

 

空港からタクシーで15分位だし、「Uber呼んで行くしかないでしょ!!」と思ったのですが、

 

まさかの17時閉園

 

アトランタ着が15:30だったので、荷物を一旦受け取って預け直してとやっていると16:00過ぎそこから移動したらギリギリ17:00に間に合うレベルでミュージアムを見て回る時間はなし。。

 

またの機会に是非行ってみたいところです。

www.worldofcoca-cola.com

 

アトランタ空港でペカンパイとコカ・コーラ飲み放題!!

事前に調べたところ、空港内で南部料理も食べられるし、コカ・コーラやCNNのグッズ売り場もあるから充分楽しめるよ♪という記事があり空港で過ごすことにしたのですが、実際歩いてみるとコカ・コーラもCNNのグッズ売り場もないし、レストランもよくあるチェーン店のフードコートくらいでした。なぜなぜなぜ??

 

それでも空港の人に色々聞いて、到着したEターミナルからFターミナルに鉄道(MARTA)で移動。世界一大きいのでね、ターミナル間の移動も鉄道です。

f:id:trip_sister:20191025221550j:image

南部名物ぺカンパイとコカコーラの飲み放題を購入。

f:id:trip_sister:20191022212117j:plain
ペカンパイは、コーンシロップとペカンナッツで作る甘いパイで、感謝祭やクリスマスでよく食べられるアメリカ南部名物スイーツです。ニューオリンズに入植したフランス人が、インディアンからペカンナッツの存在を聞いて考案したそうです。甘すぎず、しっとりしてて美味しかったです。

 

そして、そして。ワールド・コカコーラには行けなかったけど雰囲気だけは楽しみました。

f:id:trip_sister:20191013023012j:image

こちらはフードコートでドリンクを購入するとカップがもらえて、機械で好きなドリンクを選び放題。飲み放題。ただの自動販売機ではなく、液晶画面をタップして選ぶ形。

f:id:trip_sister:20191013023017j:image

最初の画面。コカコーラ社の商品がずらり。コカ・コーラ、ファンタ、スプライト、ミニッツメイドあたりは日本でもお馴染みですが、見たことのないロゴもちらほら。ドクターペッパーコカ・コーラ社なんですね。とりあえず、ダイエット・コカ・コーラを選択。普通ならここで終了なんですが。。。

f:id:trip_sister:20191013023022j:image

更にフレーバーが選択できます。ジンジャーライム、オレンジ、バニラ、チェリー、チェリーバニラ、ジンジャーレモンラズベリー。日本ではなかなか飲めない味ばかり。私はラズベリー味、オレンジ味、ジンジャーライム味を試してみました。どれも美味しかったのですが、1番コーラと相性が合うなと感じたのはラズベリー味でした。

 

アトランタ空港には7つのターミナルがあります

f:id:trip_sister:20191025153150j:image

アトランタ空港のターミナルは、T、A、B、C、D、E、F の7つ。A、Bはデルタ航空専用、E,Fは国際線用。ただし、国内線ターミナルが混雑している場合は、E,Fも国内線に使われることがあるようです。私は、行きの便はEターミナルに到着して、アトランターマイアミの国内線もEターミナル発でした。帰りの便はマイアミからBターミナルについて、Fに移動して成田でした。個人旅行だと、アトランタ空港は各ターミナルに鉄道で移動するよって事前情報がないので、乗り継ぎの際には要注意です。ちなみに、E、Fのターミナルは飲食店もお土産屋さんもあまり充実していませんでしたが、帰りの便で降り立ったBターミナルはかわいいキャンディーショップなどもあって賑わっていました。時間がある方は、国内線まで足を伸ばしてみることをおすすめします。

カリブ海クルーズ旅行記 クルーズ旅行前の身だしなみ-まつげエクステとまゆげエクステ-

 カリブ海クルーズ前の身だしなみ-まつげエクステ

普段、まつエクしていないのですが、今回海に入る機会も多いし、女子旅なのでメイクは薄くて大丈夫。。なので久々にまつエクしました。

 

f:id:trip_sister:20191010194732j:plain

セーブル 100本(右50本/左50本)

Jカール 太さ0.15mm 

目じり長めのスタイル(目頭が9mm、目尻が12mm)

料金は5500円

 

40代でCカールは厳しいのでJカール。お店では0.10mmを勧められましたが、0.15mmでも自然ですし、存在感あります。長さは最初11mmにしようと思ったのですが、自まつげが11mmあったので物足りなさを感じるかもしれないとのアドバイスで12mmにしました。今回はじめて、右のまつげにクセがあって外側にうまく流れていないことを指摘されました(汗)

 

 カリブ海クルーズ前の身だしなみ-まゆげエクステ-

まつげエクステはかなり一般的になりましたが、まゆげエクステはまだマイナーですよね。以前、ハワイにいくときに1度サロンでやってみたのですが、3日で取れ始めました(涙)

f:id:trip_sister:20191010020049j:image

付けたてはこんな感じでとても自然。感動すら覚えましたがすぐ取れる。。金額も8,000円とまつエクよりお高めです。明日、結婚式!!などイベント直前に付けるにはおすすめですが、1週間の旅行。。の場合はなかなかにキツイ。

crescent-eye.com

 

そこで、セルフにトトライしてみました。こちらもまつエクに比べると商品が少ないんですが、あるはあります。

 

まずは眉毛エクステ

ブラウンを購入したのですが、やはり日本人の眉毛はブラウンでは薄いようです。黒か黒とブラウンのミックスをおススメします。

 

 

NFS ラッシュグルーリムーバー 15g 9092

NFS ラッシュグルーリムーバー 15g 9092

 

 グルー、ピンセット、リムーバーはまつ毛エクステと同じもので大丈夫。

 

できるだけ少ないグルーで眉毛を付けていきたいのですが、まつ毛と違って皮膚との接点が大きいので慣れるまではなかなか難しいです。あと、上手く形をつくれない。。最初は両眉を付け終わるまで1時間近くかかったんですが、慣れると30分くらいで付けられるようになります。とはいえ、1週間持たないんですけどね。

 

 カリブ海クルーズ前の身だしなみ-低用量ピル-

せっかくカリブ海に行くのに生理期間中。。というのは悲しいので、今回も旅行に合わせて生理を移動させました。時間に余裕があったので低用量ピルで時期を早めました。

早める場合は、前月の生理の5日目から生理が来てほしい日の5日前まで低用量ピルを飲みます。私は20代の頃から低用量ピルを何度も使用しているので副作用はありませんが、ホルモン剤なので気分が悪くなる人もいるようです。

 

今回は、保険適用で薬を出してくれる産婦人科で処方してもらったので、診療代1500円、薬代350円で1850円で低用量ピルをゲットしましたが、おそらく多くの病院は自由診療

 

自由診療で私がおすすめなのは東京ビジネスクリニック。

www.businessclinic.tokyo

生理周期を変えるための低用量ピルは、3,800円で吐き気を止める薬とのセット。ここの何がおすすめかというと、毎日朝9:00-21:00まで空いているので仕事後でも大丈夫。ちなみに、今回私が使った産婦人科は18:30受付終了なので、18:00に仕事終わって駆け足で向かいました。土日も同じ時間帯で空いているので働く女子にはとても便利な病院。WEB予約もできるので、待ち時間ほどんどなくサクっと処方してもらえます。

東京近郊にお住まい・お勤めの方は参考にして下さい。

 

さて、いよいよ明日出発です。GoProちゃんと使いこなせるか不安ですが頑張ります。

 

ブルックリン・パークスロープは映画「マイ・インターン」の世界

 パークスロープってどんな街

f:id:trip_sister:20190929232027j:image

私が、1カ月ちょっとホームステイした大好きなパークスロープについてご紹介。ブルックリン全体のことはこちらに書きました。

 

trip-sister.hatenablog.jp

 

MBAブルックリン・ネッツの本拠地「バークレーセンター」の南西、ブルックリンのハイソな住宅街。地下鉄の駅でいうとベルゲン・ストリート駅(Bergen St.)、セブンアベニュー駅(7Avenue)、ユニオン駅(Union)、ナイン・ストリート駅(9 street)駅に囲まれているような形。

2010年のニューヨーク・マガジンで、質の高い公立学校、安全性、緑地、レストラン、交通の便などから「ニューヨークの最も望ましい地域」No.1に選ばれています。1カ月住んで、心から言える

 

世界で1番住みたい街


f:id:trip_sister:20190929232024j:image

クラシックなブラウンストーンのアパートメントが立ち並び、5th Aveと7th Aveはカフェや雑貨屋がたくさんあって、雰囲気的には自由が丘が近いかな。
f:id:trip_sister:20190929232032j:image
f:id:trip_sister:20190929232036j:image

 

パークスロープは映画「マイ・インターン」の世界

私の大好きな映画。「マイ・インターン


映画『マイ・インターン』予告編(120秒)【HD】2015年10月10日公開

 ロバート・デ・ニーロ演じる70歳のインターン・ベンが太極拳していたのがこのあと詳しくご紹介するプロスペクトパーク。

 

主人公のジュールズ(アン・ハサウェイ)の自宅も、パークスロープのご近所。

 

2人が勤めるファッションサイトがあるのは、ブルックリンのレッドフック。ロケ地はベンがインターン募集の紙を見つけるスーパーが実はマンハッタンだったり、誤ってベンを担当から外してしまったジュールズがベンに謝罪の気持ちを伝えたカフェがウィリアムズバーグだったりしたようですが、あの映画の街並み、雰囲気は何度見てもパークスロープを思い出します。

 

映画の内容もキュートでハートフルなので是非是非見てほしい!!ロバート・デ・ニーロってすごい役者だなと実感します。

 

パークスロープのレストラン・カフェ

ゴリラコーヒー

まずは、サードウィーブ・コーヒーのお店「ゴリラ・コーヒー」。その名の通り、ゴリラのキャラクターでお馴染みです。

f:id:trip_sister:20190929232041j:image

店の前を通ると、いつもアーティストっぽい人がのんびり過ごしていました。スタバみたいにインテ系の学生やビジネスマンがPCで何か作業してる感じじゃなくて、デニムにTシャツ、こじゃれた帽子かぶって眼鏡してる人がコーヒー楽しんでる感じ(笑)

 

2015年頃にブルックリン・ブームに乗って日本にも進出していて、私も渋谷店に行ったことがあるのですが、

 

なんと

 

2018年に、渋谷、池袋、六本木にあった店舗がすべて閉店していました(涙)

gorillacoffee.jp

ベアバーガー

f:id:trip_sister:20190929233551j:image

f:id:trip_sister:20190929233607j:image

オーガニック・バーガーのお店。お店の名前は「ベア・バーガー」で、お店はクマで溢れてるんですが、bear(クマ)ではなく、bare(ありのまま)です。牧草育ちの放し飼いの牛を使っています。

f:id:trip_sister:20190929233603j:image
f:id:trip_sister:20190929233611j:image

お昼に行ったんですが、せっかくだからビールのもうと思ってSmallサイズ頼んだんですが、さすがアメリカ。日本で言うところのLLサイズが出てきましたww

こちらも日本に進出しております。銀座と自由が丘。ここま2019年10月時点でつぶれてなかった。。。

www.bareburger.co.jp

 

パークスロープのスーパーマーケット

キーフード(Key Food Supermarket)

 

外国のスーパー大好き。朝、夜はホームステイについていたので食材は買わなかったんですが、ジェリービーンズとか、グミとかお菓子が99セントだったのでよく通ってました。ニューヨークで、しかもブルックリンのハイソなエリアのスーパーなので、格安ってことではないんですが、他に比べるとリーズナブルで品ぞろえ豊富なスーパーです。ジャムや紅茶などお土産を購入するのにもおススメ。

f:id:trip_sister:20190929232152j:image

やはりアメリカのリンゴ、ピカピカです。
f:id:trip_sister:20190929232156j:image
f:id:trip_sister:20190929232139j:image

お肉、日本とは比べ物にならない大きさ。
f:id:trip_sister:20190929232147j:image

微妙な日本食材も売ってました。
f:id:trip_sister:20190929232142j:image
f:id:trip_sister:20190929232200j:image

 ホールフーズ(WHOLE FOODS MARKET

f:id:trip_sister:20190929233724j:image

みんな大好き、ホールフーズ!!マンハッタンでも、ポートランドでも、ハワイでもあれば必ず訪れますが人生初のホールフーズはパークスロープ。ホストファミリーと一緒に行きました。
f:id:trip_sister:20190929233729j:image

魚売り場。種類も豊富で量り売り。
f:id:trip_sister:20190929233720j:image

肉売り場。近所のスーパーでこの規模の肉コーナー。さすが。
f:id:trip_sister:20190929233712j:image

カップケーキや、マフィンのパック売りとは別にケーキ屋さんがありました。きっとどれも激甘で似たような味すると思いますが、アメリカのスイーツは見てて楽しい。
f:id:trip_sister:20190929233715j:image

お酒のコーナーも充実していて、日本の瓶ビールより大きめのクラフトビールがたくさん置かれてました。

 

ブルックリンのセントラルパーク、プロスペクトパーク

f:id:trip_sister:20190929232222j:image
f:id:trip_sister:20190929232210j:image

パークスロープからは歩いていける距離にあるプロスペクトパーク。ブルックリンのセントラルパークと言われていて、デザインは同じ方がしたそうです。
f:id:trip_sister:20190929232213j:image
f:id:trip_sister:20190929232218j:image
f:id:trip_sister:20190929232207j:image

日曜にはマーケットがでます。これは留学してた時の写真なので2014年なので違うと思うんですが、毎週日曜こちらのプロスペクトパークで「スモーガスバーグ」開催されてます。

 

フェアフィールド イン & スイーツ ニューヨーク ブルックリン

f:id:trip_sister:20191005200224j:image

f:id:trip_sister:20191005200228j:image

f:id:trip_sister:20191005200252j:image

 留学後にニューヨークを訪れた時も、パークスロープに泊まりたいと思い探したホテル。マリオアット系の「フェアフィールド イン & スイーツ ニューヨーク ブルックリン」

www.booking.com

朝食無料。バイキング形式。

f:id:trip_sister:20191005200353j:image

お部屋は綺麗で、広い。ベッドもキングサイズ!!朝食も種類豊富で美味しい。朝からしっかり食べてしまいました。

 

し・か・し!!
思ったより治安の悪いとこにあります。ホームステイ先は6thアベニュー、ここは3rdアベニュー。

 

パークスロープからワンブロックはずれてる

f:id:trip_sister:20190902213129j:plain

 

ワンブロックしか違わないのに雰囲気全く違う。。


5-8th アベニューあたりのパークスロープは、億ションばかりで住んでる人もリッチな雰囲気しかしないんですが、ここら空気感がちょっと違う。。

 

夜中に話しかけられたしまいには、恐怖を感じます。思わず


怖かった~


って言っちゃう感じでした。ニューヨーク3回行って、1番ひやっとしたかなぁ。

 

f:id:trip_sister:20191005200801j:image

f:id:trip_sister:20191005200806j:image